• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

今、トヨタプリティってあるんですかねぇ

今、トヨタプリティってあるんですかねぇ白黒画像で申し訳ありませんが ・・・
40年前ぐらいの資料です(汗&笑)。
「トヨタプリティ」と呼ばれた方々です、どなたもお美しいですね(笑)。

ベッドでのユニフォームなんかもインタビューしています、今なら大問題ですが ・・・ ネグリジェ3名(今、ネグリジェなんて呼ぶのかな)、パジャマ1名、その時によって違う1名で「その時が気になる」なんて書いてます(これはもう大問題ですね)。
のどかな時代でした(遠い目)。
トヨタのイメージガールのことを、「トヨタプリティ」と呼んでました。

あ、昨日の続きです(汗)。
どうでも良いですが ・・・ 彼女達の月のおこずかいは8万円が4名です。
・・・ 40年前にこのデータ、さすがトヨタ。

で、日産には日産のイメージガールが存在してました。
それは ・・・ 明日(爆)。
日産のはまだ存在しているようです、ノー天気にダンスしている映像をテレビで見ました(さすが、技術の日産 ・・・ なんのこっちゃ)。

本日は、「広島の日」なんですが、世の中は相変わらずのコロナ騒ぎ。
愛知県はどうやら「緊急事態宣言」が出るようです ・・・
奥多摩とりやめです(大泣)。
え、8/24(月)までですか ・・・ 関西舞子もダメじゃん(爆泣)。
でも、GOTOトラ○ルはどうなるの?
政府に抗うと、最近冷酷な眼差しが冴える令和おじさんに睨まれるよ。
大丈夫かな? ネテロー知事。

みゃぁみゃぁ市長は、コロナ対策は役人丸投げのようで、高○院長とネテロー知事のリコールにご執心のようです ・・・ 名古屋の給付金が遅れたのも頷けます ・・・ それどころじゃないんだよね、きっと ・・・ 次の県知事選に出れば良いのに。

ただでさえクソ熱い名古屋、どうなるのやら(諦観)。



Posted at 2020/08/06 05:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2020年08月05日 イイね!

豊田可愛、登場です(爆)

豊田可愛、登場です(爆)「ハチマルヒーロー Vol.61」好評発売中です。
日産プリンセス・イラストネタは、初代セリカXX2800G、プリンセスのライバルを登場させてます(爆)。

画像は、その元ネタ(遠い目)。
テレビドラマ『サインはV』の岡田可愛さんです。
『サインはV』とは、『アタックNo.1』と双璧をなす、女子バレーボールの根性ドラマで、実写です。
主人公・浅丘ユミを当時の若手女優・岡田可愛さんがフレッシュに演じておられます(遠い目)。
『サインはV』というと、もう圧倒的に、岡田可愛版ですね。

体育のバレーボールの時間だと、
たいていの男子は相手にケツ向けて、手をぐるぐる回してサーブを打ってましたね(遠い目&笑)。
そして、先生に怒られてましたね(爆)。
あれ、「稲妻落とし」って言いましたっけ(曖昧ぃ~&笑)。

学園ドラマの初代マドンナ的な存在でしたね。
私的には、この白黒ドラマはあまり印象がなかったですが、
『サインはV』は ・・・ 明確にリアルです(遠い目)。
坂口良子さんのは ・・・ 見てません(汗&笑)。
そして、『大江戸捜査網』にも出られた記憶です。

岡田可愛 → ○田可愛 → 豊田可愛 → トヨタプリティー
・・・ 安易だなぁ(汗&爆)。

Posted at 2020/08/05 06:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
2020年08月04日 イイね!

排除しま~す(笑)

排除しま~す(笑)夏本番、トゥィンギーも燃費夏モードに(汗)。
約 9.1(おまえはスカGか)。
235.6㎞ 25.9ℓ。
エアコンフル稼働の名古屋市内チョイ乗りだと、こんな感じですね(汗&笑)。

画像は、トゥィンギーとは関係ないんですが ・・・ 最近は、総理よりもテレビでよく見ます。
総理は、きっと今日おとなりの国がどうするかで籠もりっきりで善後策を検討しているんだと信じたいですが ・・・ 汗&笑。
なんか戦国時代の足利将軍のような存在感しかありません(失礼)。
で、地方の「知事」という戦国大名たちは、政府(幕府)とは違うことをアピールしてますよね(汗&笑)。
その先頭に立っているのが、画像のお方。

4年前、満面の笑顔からの「排除しま~す」ってやってますね。
今度は、「(私の要請に応じないお店は)排除しま~す」ってやりそうですね。

♪ かくしているぅ その顔を 見せてみろよ ・・・
あ、原曲は「その手」か(汗)。

昨日のテレビ報道では、県をまたぐ移動は ・・・ 
まだ、許容されているんですよね?
奥多摩、山梨県になってくれないかなぁ(汗&笑)。
Posted at 2020/08/04 05:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥィンゴネタ | クルマ
2020年08月03日 イイね!

最新号には付録がありますよ(笑)

最新号には付録がありますよ(笑)「GT-Rマガジン Vol.154」好評発売中です。
画像のような、アベノマスクがきっちり入る小物が付録としてついています(驚ぉ~)。
また、読者欄にうちの32の近況を綴っています。
若干のタイムラグがありまして(汗)、もうすでに(笑)、Gマガハンドルは装着済みです(汗&笑)。
8頁漫画は、さすがに ・・・ で、
これはまた、来年の「櫻井さんの8days」で(笑)。

32とのつきあいも30年近くになると(ウチのは平成3年式)、
やはり、あちこち劣化する箇所が出てきます。
で、「整備貯金」なるものが20年ぐらい前から存在しているのですが、
それとは別に、財布に「手を出してはいけないスペース」を設けています。
半年ごとのディーラーでの点検のタシにするお金なんですが、
目標は「半年で10諭吉ほどやりくりする」です。
こうしておくと、まさかの時の修理にびびることはありません。
日常の生活の中で、少しずつ心がけると案外できるものです。
ネオクラカーを手に入れようとする方、おすすめの生活様式です。
今回は、安倍首相からの10諭吉もありましたので(ラッキー)、
Gマガのハンドルを半年点検の修理の際に、ハイキャス補修との合わせ技で装着することができました。

ただ、コロナ禍で、食費が膨らんでいるのが ・・・ なんですが(汗)。
32の方もお陰様で、新車のような(?&笑)乗り心地に復活しております。
最近ブログっております「32の引退」についても、
これなら、まだ頑張れそうかなって感じです。
あ、若干誤解があるようなので ・・・ 
32を手放すということではないです(汗)。
「鉄人28号的な引退」で、「ジャイアントロボ的な引退」ではありません。
まぁ、そのお噺は、「アガリのクルマ」の件を絡めて、今後の展開をご期待ください。

奥多摩の皆さん、今度の日曜日は晴れそうですね。
主催さんのブログでは、まだ、「開催」方向ですよね?
出かけても ・・・ 良いのですよね?
Posted at 2020/08/03 06:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2020年08月02日 イイね!

ほら! ・・・ 阿部寛さん演じた偏屈建築家風に

ほら! ・・・ 阿部寛さん演じた偏屈建築家風に馴染みのお店(劇場)が ・・・ 涙ぁ~。
潰れちゃったじゃないですかぁ~(大泣)。

政府は「まだ大丈夫」的な感じですよね?
首相、出てこないし。
でも、地方の首長さんは真逆みたいにみえるけど。
当地なんて、みゃぁみゃぁ市長とネテロー知事の仲が悪いから、大変ですわ(もう笑うしかない)。
東京と大阪の知事さんは会議にリモートで参加したようですが、外されたネテローさんはまたひがむよね~。
「警報」なんて地方の首長レベルで出せるのかなぁ。

潰されそうなのはなにも観光関係者だけではないと感じてます。
ウィルス(「コロナ」って言いたくないんですよね)でやられるか、
政治家の無策・暴挙でやられるかって、飲食関係の知人がケッコウ多い私です。
私一人がお店に行ったって・・・なんでしょうが、
エンゲル係数を今までの倍増で、「疎」を狙って、黙って食べてますよ。

TOHOシネマズ名古屋ベイシティも家から近くて、
個人的にお気に入りのスクリーンもあって、
また、夏なんかは午後から涼みに行くのに絶好の場所だったのに ・・・
映画館は緊急事態宣言の時に閉鎖されたので、解除されてからも ・・・ な状態が続いていたんですね。
私も、閉鎖以後、行ったのは『AKIRA』だけだったので ・・・
「しまった」って感じです。

名古屋城あきらめて、感染症専門病棟を中国なみの突貫工事で作ったらって ・・・ 経済とウィルスと共存するなら、それをまずやるべきでしょう。
ウィルスと戦っている方々がボーナスなしで、
国会もやらずに満額ボーナスもらっている輩や、地方の政治家もボーナス減ってないよね、給料体系からして。

当地って、感染始めに「コロナ騒ぎ」起こしたり、変なユーチューバーがご迷惑かけたりで、「民度」が低いからね、財務大臣閣下。
消費税どんと期間限定でさげるのが、まだ、平等ですよ。
旅行なんか行けるかっていう方、多いですよ。
「ワーケーション」なんてやれる方からはもっと税金を取ってくださいよ。

ったく! ・・・ 阿部寛さんが演じた偏屈建築家風で。
Posted at 2020/08/02 06:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「コレ(画像)がプレリュードって方が多いかな http://cvw.jp/b/1590601/48679043/
何シテル?   09/27 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation