• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

あぁ、麗しのエリス中尉(笑)

あぁ、麗しのエリス中尉(笑)昨日の続きで ・・・ 笑。
いわゆる子供向けテレビ番組噺で盛り上がったのですが、その中で、私がふと思ったことを少し(笑)。

画像 ・・・ ムーンベース統括指令のエリス中尉。
ウルトラ警備隊のアンヌ隊員、ルパン3世の二階堂有希子さんの峰不二子、そして、エリス中尉。
ベスト3ですね~(何のだよ!)。

特に、『謎の円盤 UFO』のエリス中尉は、まさに、実写版・峰不二子。
すばらしいプロポーションで、シルビア・アンダーソン(ジェリーの奥様)制作の「コスモルック」が抜群に似合ってました。
あんな細身で、ボッ・キュッ・ボンだもん(あはは)。
紫のカツラも斬新でした ・・・ 地毛はブラウン。
で、目のメイクが凄くて ・・・ 遠い目&笑。
これには、アンヌ隊員もちょっと勝てないかなぁ(あはは)。

この噺は ・・・ できなかったなぁ。
なので、青春のあまじゅっぱいエピソードとして(あはは)。
この噺がわかる人が少なくて ・・・ 
昨日のサンダーバードは特急電車じゃないけれど(涙&むせび泣)。

そうそう、『忍風カムイ外伝』のテーマソングは、
初代レコード大賞歌手の水原弘さんが、渋~く唱ったんだ(遠い目)。
Posted at 2022/02/17 06:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
2022年02月16日 イイね!

植田のコメダでプチミーティング

植田のコメダでプチミーティング火曜日は、ルーティンのVW植田詣。
32で出かけました。

その前に、かかりつけ医のところで、3回目のワクチン接種(ファイザーでした)。
特段の副作用もなく15分待機後、VW植田へ。
今クール分(2件3台)を渡し、次クール分(1件2台、新旧ゴルフ)のオファーをいただきました。

で、かつてのイラスト依頼を受けた、同好の士さんから「久方ぶりに会いませんか」と連絡いただき、画像の植田のコメダでお茶会(画像)。
ラッキーなことに入口に32を並べることができました(お客さん達が驚いているのを見て悦に入ってました)。
お互いの32の現状報告やよもやま噺に花が咲きました。

白32はファインチューニングされている個体なので、
タコメーターが不動になったり、ハイキャスのランプが点いたりと、ご苦労が続いているようです。
ウチのご隠居32は、まぁ、無事です(汗&笑)。

そろそろタイヤかなぁ~って ・・・ そこで、愚痴。
新しいアドバンネオバも、クラシックのHFタイプDも ・・・ 純正サイズが設定されていない(横浜タイヤさん、ご検討を)。
今年で5年目のアドバンスポーツ、溝はしっかりあるのですが ・・・ そろそろですよね(汗)。

で、同い年ですので、昔のテレビ番組の噺で盛り上がりました。
『忍者ハットリくん』と『悪魔くん』は実写に限るとか、最近のアニソンの番組になぜエイトマンの歌がないんだとか ・・・ ははは、爺だ。
昨日ネタ『サンダーバード』でも盛り上がりました(笑)。

やはり、噺が合う方とのお喋りは楽しいですね、
ついつい長居してしまいました(ほのぼの~&笑)。

Posted at 2022/02/16 07:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年02月15日 イイね!

なんか最近こういうの多くない?

なんか最近こういうの多くない?スピルバーグ監督が、『ウエストサイドストーリー』を作る時代になってます(複雑)。

東宝が名古屋から撤退してしまったので、
マイスクリーンを失い、映画から離れております。
庵野さんが手がける(?)『ウルトラマン』と『仮面ライダー』は、観たいと思ってますが ・・・ 汗&笑。

なんかその前に、人形劇(スーパーマリオネーション)の『サンダーバード』が公開されるって、私の中ではざわつきがありましたが ・・・ どこで観ようかと思っているうちに公開が終わってしまいました(汗)。

まぁ、以前あったディアゴスティーニの企画にはまったので(画像)、
過去作は解説書付きでコンプリートしています。
今、『謎の円盤UFO』と交互に、寝る前に1作ずつ見直しています ・・・ 北京五輪観るより良いかな(私感です)。

サンダーバード ・・・
初めて観たのは、NHKだった記憶です。
それはよくできてました(驚)、また、イマイのプラモデルもいくつか作りました(遠い目)。
今回の劇場公開作は、レディペネロープ、オリジナルの黒柳徹子さんの声を、
UQクィーン(満島なんとかさん・・・ちょくちょく徹子さんを演じる方)がやっていたそうですが ・・・
サンダーバードは、劇場で観た作品(『サンダーバード6号』とか実写版とか)はイマイチだった感想です ・・・ テレビ以上劇場未満ってやつかな。
テレビ特別編でいかんの? って感じの(榊のマリコさんのはこけちゃったみたいですね)。

でも、昔の作品が注目されるのはうれしいけど ・・・
それこそ新しいのって出てこないのかなぁ。

庵野さんのもやめとこうかなぁ~。

Posted at 2022/02/15 07:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
2022年02月14日 イイね!

土曜日の夜は ・・・

土曜日の夜は ・・・最近、「馴染みのお店」になった金山のスナックで晩ご飯を食べました。
正規は、夜の8時から開店し、てっぺん過ぎぐらいまでやっている、いわゆる「二件目のお店」かな。
まさかの3年目コロナ禍の影響で、予約制になり午後5時から8時までで酒類の提供はしないという営業で、
土曜の夜が自粛最後かと思いきや、またまた「マンボウ」の3週間延長。

ココの営業案内ポスターを書いている(コレを写真に撮って、協力金だかの証拠資料として提出すんだそうです)関係もあって、自粛最終日に予約を入れ、ママさんの好きな四川の麻婆豆腐とチンジャオを持参して、ささやかな晩餐をしました。
名古屋・金山の夜は死んだようでした(私感ですが)。

飲食店の営業制限、不要不急の外出の中止など、
以前と変わらないような行政が展開されてますが ・・・ 今、感染が広がっているのは違うような気がします。
これ、スナックみたいなお店は ・・・ 潰れてしまいます(私感です)。

馴染みのお店は営業諦めて欲しくないので、出前なんかじゃなく、空いてる時間を狙って食べに行ってます。
出前って、今さかんに言われているSDなんとかに反しますよね?
あの器ってどうするんだろう。

また、3週間後に予約を入れて帰りましたが ・・・
なんか ・・・ な気持ちになりました。

Posted at 2022/02/14 07:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記
2022年02月13日 イイね!

なんでエンジン切ったのに鳴ってるんだよ!

なんでエンジン切ったのに鳴ってるんだよ!運転席ドアを開けると、ラジオが切れるんだそうです ・・・ これは、プリ亀の担当セールスさんに教えていただきました(愕然)。

初老の指には、反応がイマイチのモニターのようなオーディオシステムが組み込まれているモノとは別に、
2段階のようになっているセンターコンソールの下の部分に、昔でいうカセットのような装置が付いてします(汗&笑)。
画像の上がオプションのETC、で、下のが標準で付いてくるモノです。
これが操作しにくいだ(汗) ・・・ まぁ、慣れだろうけど。

私の不二子(A110)通常走りでは、まったく使わなかったので、苦にもならなかったのですが ・・・
折角の常連さんからの好意(USBとSDカード)を無にしているのもアレなので ・・・ 汗、だだ汗。

今度の木曜にルノー名古屋緑で教えてもらおうと思っています ・・・ 取説を読め! ・・・ 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥かな(笑)。

不二子では鳴らない、USBには、
ストーンズの『サティスファクション』とストレイキャッツのセリカコマソンが入っているので、聞きたいっちゃぁ、聴きたいんです(あはは)。
Posted at 2022/02/13 07:22:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭) http://cvw.jp/b/1590601/48563173/
何シテル?   07/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation