• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年06月08日 イイね!

ルノー911か(爆)

ルノー911か(爆)巷にFFがあふれる中、ポルシェ911と同じRRレイアウト。
しびれます(笑)。
Posted at 2022/06/08 10:41:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月08日 イイね!

クルマを替えるタイミング

クルマを替えるタイミングそう、「タイミング」があると思います。

ウチの3台で言うと ・・・
ご隠居(32)は、32歳の時に(これは後付けです)。
トゥィンギーは、還暦記念車で、不二子(A110)は令和3年車が欲しかったからですね(笑)。

クルマは「6年償却」という古い考え方の持ち主で、
こだわりのない(笑)モノは、3回目の車検前には買い替えを考えてます ・・・ ご隠居と不二子はこの例外になります(汗&笑)。
ご隠居相棒カーになるトゥィンギーは、かなりお気に入りではありますが、3回目の車検までには買い替えると思います。
4代目相棒カーのビボッピーもそうでした(遠い目)。

6/15には「4歳」になるトゥィンギーなので、まだ先の話ですが(汗)、
最近、気になるクルマが発表されました(画像下)。
わかりにくいですが(汗) ・・・ 日産さくらです(爆汗)。
「なんだ電気自動車買うのかよ」って思われるかもしれませんが ・・・ あれだけ拒否反応を示しているのにね(汗) ・・・
画像下は、20年ぐらい愛用している巾着袋です(汗)。
付随しているのは、左上(高野山開山1200記念のバッジ)、左下(和歌山電鉄貴志駅初代駅長・たまの缶バッジ)、右は科学特捜隊のレシーバー調バッジですが、テーマは中央、「寅さん」ですよ。
その、寅さんの妹が ・・・ 「さくら」ですよね(こっじつけー!)。

この前、ご隠居の半年点検の際に、少しお話しを聞いてきました。
日産車ご隠居1台だけのお付き合いなので ・・・ 人情が入ってます(汗)。
正確には、「SAKURA・サクラ」のようですが(笑)、
3年後の買い替えの主要な候補になりそうです。
「あたしんちのクルマ」で名古屋市内ちょこまか使いなら、これで良いのかなって担当セールスさんに伝えました。
予算も「300諭吉」で入りそうだし ・・・ 「あたしんちのクルマ」用積み立ては「300諭吉」を目指して順調に貯金中です(笑)。

どうせFFにするなら、最新式のFFが良いですよね。

で、ライバルは ・・・ 
3年後まで作られていれば、ルノートウィンゴの5MTマンゴー色と担当セールスさんに言っておきました(こっちもプリンス名古屋から買うので良いかって感じ)。

でも ・・・ 意外とトゥィンギーが残る可能性もあるかも(汗&笑)。

クルマは決めるまでが一番楽しい(あはは)。

Posted at 2022/06/08 06:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2022年06月07日 イイね!

新型車発表ってどうあるべきなのか

新型車発表ってどうあるべきなのか今、ルノー西春ロイヤル(RNR)には、
フルハイブリッドのアルカナが試乗車としてスタンバッテいます(画像上の白いクルマ)。
SUVに興味・関心がある方は、是非、試乗されてはどうでしょうか ・・・ 私はパスですが(汗&笑)。
巷にあふれるSUVの中でも後発ですが、
そう大きくもなくデザインも顔以外は斬新です ・・・ この顔をどいつもこいつも同じにする手法やめてくれないかなぁ。

新型車を出すのはケッコウですが、
展示車も試乗車もなく、カタログすらやめようというトレンドのようです。
「ネットで御用ライターのべた褒めする記事を見てください」って言うようなね(怒りを感じる)。
4年も待たされるのもあるそうで、転売ヤーまで出てくる御時世 ・・・ あー、やだやだ(怒怒怒怒ドォー!)。

新型作りました → ディーラーに見に来てください → 試乗車も用意しました、是非乗ってみてください → ご購入ありがとうございます って流れがあるべき姿だと思うんですが ・・・ こういうのってもう「古い」んですかねぇ。
クルマって、家に次ぐ高価商品なので、得心を持って購入したいですよね。

予約購入したいファンの気持ちはわからないでもないけど ・・・ ね(汗)。
「アルカナってあるかな?」 「あるがな(もろ名古屋弁)」
ってのが、やはり、私は良いなぁ(笑)。
RNR、なんかネットで「対応が悪い」なんて悪口書かれてるけど ・・・ スタッフ少ないから、手が回らないんだよね。
こういう「悪口」って、どうなんだろう?
だから、ネットは嫌いだよ(私感です)。
予約で釣ってるディーラーより、「クルマ屋さん」らしいって思いますよ。
展示車があって、試乗車があって、あたりまえ ・・・
そんなのが「オワコン」になる世の中が近づいているのでしょうね。

ご隠居(32)相棒カーは、まだ買い替える可能性を秘めています。
気になる一台が登場してるんです(画像下)。
それは何か ・・・ それは ・・・ また明日(こらこら)。
Posted at 2022/06/07 05:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2022年06月06日 イイね!

足助・香嵐渓へいすゞ車を見に行く

足助・香嵐渓へいすゞ車を見に行く昨日は、香嵐渓で行われたいすゞ車のイベントを不二子(A110)で見物しました。
そろそろ、来年の「四川の壁」に取りかかりますので、
来年40年を迎えるフローリアンアスカ(アスカのド初期モデル)を探しにね。
後期モデルがいましたが、ド初期はやはり ・・・
見つけられず、まぁ、来場記念写真を(画像上)。
良いですね~、昔のいすゞのマーク。
どことなく欧州車ぽい雰囲気が多いいすゞ車なんですが、マークは和風でした(しみじみ~)。
アスカの頃には、ミツビシっぽいマークになってましたが ・・・ 汗、
今も愛用されている方、健在なんですね。
117クーペやベレットの多さに感服しました。

会場へはホリデー不二子で行きました(日曜だしね)。
ギャラリー駐車場には、なんとA610が来てました(驚)。
で、不二子のリヤトランクも(汗&画像下)。
間口は狭いですが、関ヶ原の鍾乳洞のように中は広がっています(笑)。
ふつ~の傘(折りたたみではないですよ)が、すっぽり入ります(笑笑)。
どうしてもリヤにぺこんと穴っぽいデザインをしたかったんですね、間口の左右にへこみがあります ・・・ RRのご先祖様へのオマージュですね。
ご先祖様は、ここにはエンジンが載る関係で空気の取り入れ口がありました。
不二子はミッドシップなので、空気の取り入れ口は、サイドの窓の後ろにあります(笑笑わ~ら)。

お昼前にイベントを早引け、香嵐渓のくねくね道をちょこっと楽しみました。
今の季節は、サイコーですね(大喜)。
Posted at 2022/06/06 06:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ
2022年06月05日 イイね!

不二子(A110)で揖斐川攻略(笑)

不二子(A110)で揖斐川攻略(笑)地図をぼーっと見るのが好きで、現在はマップルの全国版A4サイズがアトリエにあります。
ご隠居(32)にナビを取り付けるのが嫌で、
この全国地図を「(32用)ナビ」と呼んでいます。
あの32のスパルタンなインパネにナビって合わないような気がしてね(私感ですよ)。

で、揖斐川沿いの道の駅に印を付けて、
こちらはナビを付けている不二子で昨日出かけました、ブログ上げた後に。
まずは、「星のふる里 ふじはし」を目指して。
新緑と深緑の中を気持ち良くドライブしました(画像上)。
そして、徳山ダム手前の横山ダムを横切り、
「夜叉ケ池の里 さかうち」に到着。
中年バイカーが多かったですね(バイクも若い人は興味ないのかなぁ)。

ここまでの行程は、道幅も不二子に合っていて、気持ち良く流せました。

で、帰路は滋賀県へ出て、「浅井三姉妹の郷」で休憩(画像下)。
関ヶ原・大垣を通って、22号へ出て、なんとかお昼前に帰宅。

これもルーティンになっている、四川(おすすめスポット参照)のランチに間に合いました。

本日も雨は午後遅くのようなので ・・・
香嵐渓でいすゞ車を見に行こうかなって思っています。
もちろん、ホリデー・不二子で(あはは)。
Posted at 2022/06/05 05:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ

プロフィール

「戦隊モノってどうだかなぁって思ってます http://cvw.jp/b/1590601/48661113/
何シテル?   09/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation