• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

ご隠居32の今回の燃費は約9.9

ご隠居32の今回の燃費は約9.9せせらぎ公園イベントの行程と、
昨日、VW植田へ伺いましたので(月曜祝日営業の週は、水曜日から営業なのでね) ・・・ 606.2㎞で61.4ℓでした。
高速は、東名阪+西名阪で近畿道からの中国道、そして山陽道(龍野下車)の往路と、龍野から名神一宮まで(羽島から一宮で渋滞にはまる)。
エアコン稼働は100%です。
ミニカーなどの荷物を積んでいたので、自然と3千回転シバリになってたかな。
大排気量車は、エアコン負荷もトゥィンギーほどではないようですね(汗)。

腰の調子を考えて、先回の関西舞子も今回のイベントも早めに失敬するワケですが(汗&笑)、
両日とも晩ご飯は中川四川(おすすめスポット参照)で食べ、
今回は面白い大河ドラマに間に合うようなタイミングで帰宅してます。

で、画像は、今回イラストを取り替えた中川四川のです。
初代シティのが、4点良い感じでまとまりましたので、ニーナナイラストとチェンジしました。
ニーナナのは、本家・四川(おすすめスポット参照)へ行きました(笑)。

せせらぎ公園で受注したスカイラインイラストは、ヨンメリは完成・郵送しました。
そして、現在、34Rに取り組んでおります。
こっちのは、来月の関西舞子に持参します。
8月の関西舞子では、せせらぎ公園のようにスカイライングッズのガレージセールを引き続き行う予定です(晴れたらね)。
参加される方、よろしくです。
ミニカーなどは、せせらぎ公園よりお値打ちにやろうと思っています、よろしくです(ぺこり)。
Posted at 2022/07/21 05:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年07月20日 イイね!

情報もろもろ(笑)

情報もろもろ(笑)先日のせせらぎ公園のイベントもそうなんですが、
「来ませんか」って誘われるとついつい行ってしまいます(笑)。
今年の11月までは、
ご隠居32の「30歳記念ツアー」は、やってあげようと思ってますので(汗&笑)、画像のイベントも参加しようかなぁ~って思っています。
「もうちょっと頑張って走ってきてくれませんか」って、せせらぎ公園会場で誘われましたのでね(汗&笑)。

地元の「まいこサン」も再開している時期なんですが ・・・
まいこサンでは、すでに2回、ご隠居の「30歳記念」はやっているのでね。

コロナ感染拡大の状況も気になりますが ・・・ 汗、
今のところの私の把握しているイベント情報を ・・・ 備忘録として(笑)。
 7/24(日)田原めっくんはうすの朝の集い
 8/ 7(日)関西舞子
 9/18(日)北陸ハチマルミーティング(富山・太閤山ランド)
10/ 9(日)岡谷スカミュウ秋祭
10/16(日)よろずや大作戦(画像)
不二子(A110)&トゥィンギーの参加は別です(元気なやっちゃなぁ)。

そうそう、昨日、トゥィンギーが ・・・ パンク(涙)。
東京と違って、名古屋市・港区は、工場が多く金属片が多いです(泣)。
馴染みのスタンドで応急処置をしていただき(汗)、
ルノー西春ロイヤル(RNR)は、火曜日で整備体制が大変だったようなので(スタッフまだまだ増やして欲しいですね)、
プリンス亀島で「コレ、マーチだと思ってさ、ほら、プリンス名古屋ステッカーも付いてるしぃ」と、無理無理お願いしました(笑)。
そこでの情報を ・・・
新型フェアレディZ、好評のようですが ・・・
プリンス名古屋は16台の割り当てのようです。
受注は100台を越えているそうで ・・・ 5年待ち? ??
どうなってるんでしょうね、新車デリバリー。

造らないって言ってたクラウン、16代目登場のようですが ・・・
今回は4年で新型という、往年のシキリ復活ですが ・・・
デリバリーできるのかな?
ランクルの新車が4年待ちって記事を読んだけど ・・・
クラウンもそうなら、運の悪い人はモデルチェンジしちゃうよね?
4年シキリ復活なら ・・・ あははのはー。

Posted at 2022/07/20 05:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2022年07月19日 イイね!

楽しかったスカイライン等を集めよう会

楽しかったスカイライン等を集めよう会イベントレポートを期待されている方もみえるのですが(汗)、まだ、さっさと歩けない状況(泣)なので ・・・ カンベンです(汗)。

揖保川河川敷のせせらぎ公園駐車場で開催された集いは、箱スカ・ケンメリも集まり、特に、サンマル・サンイチが充実してました。
詳しくは、V-specさんのブログを見てください(汗)。
ブログつながりで、親しくさせていただいてます ・・・ リアルもとても紳士な方ですよ(笑)。

で、私のスペースもテント近くに用意していただけ、
昨日ネタの画像のように、漢な35Rの隣にご隠居32を停めさせていただきました(光栄でした)。
35Rは、もう別モンですね。
「スカイライン」のシバリが取れて、まさに「スーパーカー」です。
2022年モデルはもうすでに「完売」のようで、「スカイラインGT-R」に縛られるよりは、らしい商売もできているようです。
当初、777諭吉のバーゲンプライスで始まった35Rも、現在は ・・・ ですよね(私はついていけなかった・・・汗)。

で、今回はヨンメリと34のイラストオファーいただけました(謝)。
ヨンメリは、姫路フタケタ5ナンバーの大事にされている個体でした。
ローレルウィンカー、ハヤシストリートなど、懐かしいお噺も伺いながら、
「VANはアイデンティティー」(画像)と語られるヨンメリ愛で、
イラストの構図はイメージが膨らみました ・・・ 実は、もうラフスケッチは完成してます(ケンメリなら3日もあれば大丈夫ですね)。
「イラストを描いてください」はうれしいのですが、この方のようにいろいろと愛機のこだわりを語っていただけると、描く方としてはとても助かります。

ネットで、データで等と言われるのですが ・・・ 汗、
やっぱり、現車拝見して、思いを伺うのが、私としてはありがたいです。
昨年の「腰やっちゃった」以来、ご隠居のそばにはりついているのですが、現在のイベントの楽しみは、こういうオーナーさんとの会話ですね。
極上のヨンメリ、今週中には郵送できそうです。

来週は、34Rです。
こちらの方は、関西舞子にも参加されているようなので、現地でお渡しすることができます。
この調子なら、8月第一日曜予定の関西舞子に間に合いそうです。

おっと、奥多摩の会のイラストは、ミゼットⅡ・ダットサン280Zとも描き上がってます。
8月の会に不二子(A110)で持参するつもりです。

Posted at 2022/07/19 06:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2022年07月18日 イイね!

ご隠居32のクラッチ新調ツーリング、快調でした

ご隠居32のクラッチ新調ツーリング、快調でしたその前に ・・・ 涙。
モータージャーナリストの三本和彦さんが亡くなられました(涙)。
ご冥福をお祈りします(合掌)。

「新車情報」(五朗さんフジともさんの前の番組)はケッコウ好きでした(遠い目)。
あの棒でトランクなんか計ってましたね。
「コーナーを1秒でも早く走るぐらいなら、10分早起きしなさい」 ・・・ 自分、この教えを守っているつもりです。
フィットハイブリッドを購入された時には、
「あのクリスタルのリヤレンズは嫌なので、ノーマル車のオレンジ・赤のレンズに替えさせた」なんてのは、御大らしいと思いました(遠い目)。

昨日は、雨の中、午前5時半頃に名古屋を出発。
第二名神が工事とかなんとかテレビでさかんにやっているので、
今回は、名阪で行き、名神で帰るというコースを選択 ・・・ 1週間前に関西舞子行ってるので、同じ道はねぇって感じかな。
特に、名阪の伊賀超え奈良越えは、ちょうどいいヤマサカ道(これも三本御大の言葉ですよね)。
おあつらいむきのハーフウェット、下回り新調のご隠居は絶好調でした。
ご隠居には「すべらない御守」は ・・・ 要らないですね、私ぐらいなら。
もうまったく安定していて、スイスイ天理へ降りていきました ・・・ 御大に叱られそうですがね(笑)。
で、近畿道に入って中国道・山陽道で会場に開始時間ちょうどあたりで到着できました(画像はまた明日も使いますね)。
会場探すのに少し迷いましたが ・・・ そのタイムロスも含めて(汗)。

で、会場のことは明日に譲るとして(まったりやってます)。

帰りは、久方ぶりの名神で大回りして帰りました ・・・ どうやら第二名神は工事はやってないようでしたがね ・・・
愛知県に入って、やはり、あのジャンクション続きの、事故もあって、羽島からノロノロ状態に ・・・
クラッチを新調しているので、そう苦しくはなかったですが ・・・ こういう時はMTは辛いです(泣)。
往路のヤマサカ道のMT操作の楽しさに比べれば、それはひたすら苦行ですね。

560㎞ぐらいの行程を、エアコンフル稼働で(朝は雨対策、お昼はかなり暑かったですね) ・・・ エアコンも昨年、新調してるのでもう天国です(笑)。
燃料計は ・・・ まだ1ノッチ残ってます(おぉ)。
一宮の渋滞でどうなることかと思いましたが ・・・ 汗。

会場では、箱スカから34(ジャパンを除く)と35Rが集まりました。
同好の士さんたちと楽しくスカイライン談義ができました(笑)。
Posted at 2022/07/18 06:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年07月16日 イイね!

立て! Cピラー(私感爆発です)

立て! Cピラー(私感爆発です)その前に、業務連絡(笑)。
7/17(日) スカイライン等を集めよう会。
兵庫県・揖保川河川敷内せせらぎ公園にて、午前10時~午後2時。
私は、ご隠居32で参加します。
ガレージセールも行います(よろしくです)。
まだ、腰の調子が悪いので、ほぼほぼ、ご隠居のそばにいます(汗&笑)。
13代を数えるスカイライン、何代、何台集まるか楽しみです(笑)。

それはさておき ・・・ 本題。
スカイライン以上に代を重ねるトヨタクラウン。
ついに、徳川将軍を越える16代が登場のようです(画像)。

ブログに書き綴ってますが、クラウンとセドグロはまったくの興味の無いクルマでしたが ・・・ 私見を少々 ・・・

・・・ ・・・ ・・・

ためて~ ・・・ ためて~ ・・・

画像(コレ、昨日の中日新聞です、なんと! 全面広告) ・・・

・・・ ・・・ ・・・

Cピラー、立てて欲しかった。 クラウンなら。

以上です(あはは)。

追記(午前7時半)
なので、明日の当ブログはお休みです(汗)。
Posted at 2022/07/16 05:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭) http://cvw.jp/b/1590601/48563173/
何シテル?   07/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation