• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

ご隠居32、緊急搬送(泣)

ご隠居32、緊急搬送(泣)本来なら、東海セリカday余韻噺が続くワケでしたが ・・・ 昨日、「火曜日のクルマ」・ご隠居32に緊急事態が(汗、汗、滝汗)。

時間を少し戻してお話ししましょう。
お噺は、10/16(日)のまいこサン。
3回目の30歳記念展示の際に、ボンネットを開けたところ、フィラーキャップの回りにオイルの滲みを発見しました(画像上)。
で、帰りにプリンス亀島へ直行、すぐに、部品の手配をしていただけました(飛び込みなのに本当に感謝です)。
で、セリカday前に、フィラーキャップの取り替えを行いました(画像下)。
費用は792円(2013年の時は699円でした)。
距離は24万6682㎞(前回は18万3296㎞)。

で、10/23(日)の東海セリカdayでは、元気にギャラリー参加。

しか~し、10/25(火)、
ルーティンのVW植田詣の帰り ・・・ ごくっ(滝汗)。
信号停車時に、タコメーターの動きが ・・・ ごくっ、やばっ(爆汗)。
「あれれ」と思っているうちに、エンジンが止まり始めました。
「あー、これって ・・・ エアフロ不調かぁ」って。
メカ音痴でも30年の付き合いから何となくわかるような ・・・
最近、火曜日も休んでるプリンス亀島へ直行。

ご隠居を預けてきました(大泣き)。
車検前なのに ・・・ 爆泣。

経過報告は、また(笑 ・・・ ってられない)。
Posted at 2022/10/26 06:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年10月25日 イイね!

東海セリカday、ほんわかエピソード

東海セリカday、ほんわかエピソード画像上は、2013(平成25)年のハチマルミーティングです(遠い目)。
ここでガレージセールを行ったのですが、
ずいぶん、関東方面のセリカ乗りの方々にイラストを買っていただけました(ありがとうー)。
ケッコウお高い所場代をなんとかクリアできた記憶があります(再び、ありがと~)。
そこで、一段と存在感のある方としばらくブログでコメントのやりとりをしてました。
2代目のセリカXX、ニッパチGTに乗られてみえる御方で、
私が「このXXの白って、フェンダーミラーのはエレキングに似てますよね」ってブログったら、
なんと、どこで撮ってきたか「?」ですが、エレキングの像とXXのツーショットをブログにあげていただけました(東京の円谷プロの近くでしょうか・・・曖昧)。
今回の東海セリカdayにおみえになるということで、以前、四川の壁で描いたイラストを進呈できました(お話もできました)。
こういうの ・・・ うれしいです。

で、画像下。
私が還暦グルマで狙っていた、真っ赤なセリカカムリニセンGT。
一足先に、あの、愉快なふつ~のクルマ屋さんから購入されたクルマが登場しました。
可哀想にギャラリースペースに誘導されかけましたが、
スタッフの重鎮さん達から「おいおい、それはこっちやで」とセリカスペースに案内されていきました。
時代なんでしょうね ・・・
まさか4ドアセダンのセリカなんてないと思うよね(笑)。
もう一度、画像下 ・・・ 立派な「セリカ」なんですよ、ソレ。
流麗なクーペの中で異様な存在感を示す、真っ赤なセダンセリカ、
流石、東海セリカdayですね(あはは)。

で、ついでに言うと(あはは)、
クルマ屋さんもソアラターボ(インタークーラーの付いた後期)で遅がけに来場されました。
私と同じギャラリー車に食いついてましたが ・・・ それは、また明日。
Posted at 2022/10/25 06:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2022年10月24日 イイね!

充実の「東海セリカday」

充実の「東海セリカday」200台は来場した感じでしたね。
私らにぎやかし部隊は、ギャラリースペースに。
セリカについては、各所でずいぶんブログってますので、
画像については、ITテク豊かな方のをご参照ください。

恒例の受付には、来年50年を迎える「セリカLB」ボードを設置依頼、開催時刻にはほぼ満車状態になりました。
FRセリカの世代(FFは「弟のクルマ」って感じです)なのですが、十分に楽しむことができました(画像上で雰囲気をお楽しみください)。

まずは、イベント前々日、
カローラ愛知・港店にPRボードを引き取りに ・・・ 
若いセールスさんは、ご隠居32に興奮してましたが、「名ばかりのGT」はわからないようでした(ショック!)。

イベント前日、なので来場ボードには、資料室の2代目セリカ後期カタログの有名な頁を添えておきました(笑)。

で、イベント当日、
近くのコンビニで昼食を買いましたが、駐車場には最後のセリカになった7代目が2台停まってましたね ・・・ あー、参加車だなぁ~って思いながらも、そそくさと会場へ向かいました。
入場の際、後ろはコロナマークⅡのニセンGSSでした(いつもの方ですね)。
で、ギャラリースペースに停めましたが、ニセンGSSのお隣には1900GSS(つまり初代)が停まってました。
「おぉ」って感じつつも、ご隠居をそのお隣に停め、
そうしたら、これまた、なんと! コロナクーペが2台やってきました。

あー、もうこんなに書いてる(滝汗)。
また、パソコンが動かなくなると困るので ・・・
ギャラリースペースの一番乗りには、なんと! カレン(画像下)が来てました ・・・ 凄いです、東海セリカday。

続きは、また明日(これこれ)。
Posted at 2022/10/24 06:09:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2022年10月23日 イイね!

昼ご飯を目当てに行ったつもりが ・・・

昼ご飯を目当てに行ったつもりが ・・・昨日は、早朝に岡崎・延命水で水汲みをし(画像上)、
SHINWAグループのイベントに参加しました。
トゥィンギーでね(笑)。
画像上のような感じで、ペットボトル16本がすっぽり入ります。
この下にエンジンが納まっているので、荷物が熱くなるとか言われてますが ・・・ そうなのかなぁ、それで困ったことはないんですけどね(汗&笑)。

で、肝心な目的、展示車・フィアットパンダ(画像下)をチェック。
やっぱ良いよなぁ~、このサイズ感。
ほぼトゥィンギーと同じなので、後席の足狭感も同じぐらいでしたが、
頭上高は、画像のようなスタイルなのでゆったりしてましたが、
ウチの場合、後席乗車は月数回なので ・・・ 
そう考えるとそっくりさん(トヨタ新型シエンタ)は、一回り大きいのでゆったりしてますね。
シエンタも、もう少し小ぶりに造って欲しかったな。

で、スタンプも満願しましたので、ガラガラを ・・・
外れくじなしの残念賞(キッチンカー食事券)狙いだったのですが、
カランカラ~ン、アマゾンギフト5000円当たってしまいました(驚)。
パソコンのお世話をしてもらっている、姪っ子にあげようと思います。

さて、本日もこのイベントはやってます。
場所はMINI豊橋、駐車スペースもたっぷりでずので、いかがでしょうか。
アルピーヌやアルファロメオ、500やアバルト、ルノーHVなど、いろいろご覧になれますよ。
で、私は ・・・ ご隠居32で「東海セリカday」です。
恒例の田原の朝の集いは欠席です。
Posted at 2022/10/23 05:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2022年10月22日 イイね!

明日は「東海セリカday」

明日は「東海セリカday」200台近くのセリカが集まるようです。

私自身、セリカに乗ってたこともありますので、とても楽しみです。
ブログを始めて10年ぐらいですが、
その間、セリカ乗りの方には、大変お世話になってきてます(しみじみ~) ・・・ 特に、FRのね(あはは)。

画像のように、ご隠居32を飾り付けて、会場に出向こうと思います。

「名ばかりのGT達は、道をあける」と
テレビCMで使われたザ・ローリングストーンズの『サティスファクション』、
今でも鮮明に覚えています。
80年代幕開けのFR車のパワー競争は、これがはじまりだと思っています。

で、ご隠居の方は、まいこサンで露見したフィラーキャップの汚れの対策を行い(これについてはまた後日)、給油して明日に備えます。
燃費 約6.3(335.5㎞ 53.6ℓ)。
BNR32の日常使いの燃費が出ましたね、適度にエアコンも使ってます。
32のカタログ燃費は「7」です(くどいようですが)。

さて、本日は、家人のリクエストもあって、
岡崎・延命水で水汲みをした後、MINI豊橋のイベントに参加する予定です。
クルマは、トゥィンギー ・・・ なんせパンダを見に行くつもりですから。
Posted at 2022/10/22 06:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギー、4万㎞をノントラブルで通過 http://cvw.jp/b/1590601/48568079/
何シテル?   07/28 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation