• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

豊平峡温泉

豊平峡温泉 6月5日は平日ですが、事前に休みを取っていました。
息子の運動会、土日の天気が悪かったので、5日になるだろうと予想していたのですが、土曜日に無事に運動会が行えたので、1日のんびり過ごします。

家族で豊平峡温泉に行きたいという話はあったので、平日だし客は少ないだろうと予想して、道の駅スタンプラリーをやりつつ、豊平峡温泉へ行きます。

道の駅 望羊中山

"あげいも"が食べたくって・・・。
残念ながら羊蹄山は雲がかかっていました。

道の駅 真狩フラワーセンター

「フラワーセンター」という名前だから、花がいっぱいあるのかな?と予想していたのですが、花がいっぱいというわけではなかったようです。
その代わり、野菜や花の苗などがたくさん売られていました。
我が家では家庭菜園をやっているので、苗を眺めるのも楽しめます。
ユリ根が有名なのでしょうか、ユリ根のカップアイスが売っていたのですが、ちょっと値段が高かったので買えず・・・。

道の駅 ニセコビュープラザ

売店には、ここでしか買えない地酒などが並んでいました。
お酒は余市でワインを買ったので、ここではチーズタルトを買って食べました。
クリームがトロトロで美味しかったですが、常温ではなく冷やして食べたらもっと美味しかったと思います。
その他に「豪雪うどん」が食べてみたいと話していたので、乾燥の豪雪うどんを買ってきました。
まだ食べていませんが、気温が上がったら冷たい麺として食べようと思います。
(写真の左側に座っているのが息子です)

道の駅 名水の郷 きょうごく

ここはやっぱり「水」ですよね。
建物の中にはウォーターサーバーがあって、無料で水が飲めるようになっていました。
到着したのがちょうど3時過ぎくらいだったので、おやつがてら、ソフトクリームと名水珈琲を買いました。
ソフトクリームは、小豆(餡)が入ったもので、ソフトクリームと一緒に食べると絶品です。


おやつが終わったあとは、観光です。
観光バスも何台も止まっていて、観光客が多かったです。
湧き出る水をペットボトルに汲んでいる人がいっぱいいました。

豊平峡温泉

本日のメインイベントですね。
少し日が沈み始めたくらいに到着です。
京極でおやつを食べた後だったので、食事よりも先にお風呂に行きました。
前回来たのは息子が産まれる前だったので、6年以上前ですね。
予想通りお客も少なく、伸び伸びお風呂に入ることが出来ました。
晩御飯はもちろん、カレー&ナン!!
私はいつもラムカレーを注文しています。
数年ぶりに食べましたが、変わらない美味しさですね!

この日に回った道の駅。
・望羊中山
・真狩フラワーセンター
・ニセコビュープラザ
・名水の郷 きょうごく

この日の移動距離と平均燃費です。

移動距離、約 238.3 km。平均燃費 23.1 km/l。
平均燃費が良くなりましたね。
帰宅中はほぼ EV モードで走っていました。
なんとなく EV モードになるタイミングがわかった気がします。
ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
Posted at 2023/06/07 23:29:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024北海道道の駅巡り3(支笏・ ...
雅号:5さん

北海道 道の駅スタンプラリー 20 ...
Eddie and Wolfieさん

道の駅巡り 北竜町ひまわり祭り・他
つられクマーさん

北の大地へ!(`・ω・´)ノ(その ...
Jつのさん

ぼっちツーリング( ^ω^ )
†ZERO†さん

兵庫県立フラワーセンター
COOPER 98さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車には関係ないけど、今年からふるさと納税やってみることにした。」
何シテル?   11/03 18:36
BNR32 のデザインが大好きです。 自分の車をうっとり眺めるのも好きです(笑) 2012年から、BNR32 でジムカーナを始めました。 アテーサE-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャノンボールのカウンタック♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 17:14:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードハイブリッド、ブラックスタイルです。 この車を選んだ理由は色々ありますが、外観が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元は嫁さん所有の車です。 結婚を機にメインとなりました。
日産 180SX 日産 180SX
一番始めに購入した車です。 HCR32 と RPS13 とどちらかを探していて、こちらが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R(BNR32)に乗っています。 昔から憧れていた車です。 か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation