• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

コッチも大行列

コッチも大行列 先日、ねんりん家(や)のバウムクーヘンを買ってみた。

ふつうバウムクーヘンと言えば円形で、確かにねんりん家でもストレートタイプは円形をしている。でも、写真のタイプはマウントバームと称するもので、外径が自在に変化しているから切り出すとこんな感じになる。

一応両方買ってみたが、味は比較的似ている。外側のカリッとした感じがマウントバームの方が少し強い感じ。

そもそもユーハイムのバウムクーヘンで育った人間だから、ちょっと味は濃いめに感じるが、それでも結構おいしい部類に入ると思う。

しかしまあ、買いに行ったデパ地下は大行列。ロープで仕切られた列にしばらく並んだ。その隣ではガラガラのお菓子屋さんでお姉さんがもの悲しげに呼び込みしている。

おいしいかどうか、よりも、流行なり話題性が先行しやすい業界だけに、どちらかと言えばワタシは定番を好む。

こんな「あまのじゃく」では分切りできないかもね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/20 23:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 20:37
ユーハイムが出てくるとは・・・初めて見たときは、セキスイグループでお菓子作ってるのかぁ~なんて思ったりしてました(^^;

私はしっとりしたパウムクーヘンが好きです(^^)
ねんりん家さんのはどんな感じでした?
コメントへの返答
2009年1月21日 23:39
神戸にはおいしいお菓子屋さんがいっぱいありますからね~。

ねんりん家のバウムクーヘンは、あまりパサパサした感じがなくて食べやすい印象です。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation