• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

右側面はどう書く?

アラビア語以外は、たいてい文字は左から右へ書く決まりとなっている。

だから、クルマの左側面に文字を書くのは問題がない。だが、日本に限っては右側面が色々と問題のモトになりやすい。というのも、右側面で「前方から後方読み」にて文字を書く例がかなりあって、アルファベットなどと混在させると訳が分からなくなる。

例えば、「動くシケイン」と右側面に、前方から後方読みで書くと、「ンイケシく動」と書くことになる。でも、その直下に英語で「Mobile Chicane」と書くと、文字の向きがバーラバラで何のこっちゃ訳がわからない。

ごくまれに英語でも構わず「前方から後方読み」に書いて、それこそ意味不明なことをやっている車両も見掛けるが、さすがに大半はおかしいと気付いて、英語だけ左から右へ書いているようだ。

チューニングカーの類では、右側面は左側面の「鏡文字」として、つまりガラスに書いた文字を裏から見るような感じにして、この現象を防いでいる。

でも、それって、普通に考えれば、両側のデザインをそれぞれ考えるのがじゃまくさいだけの事ではないのか?右側面も左側面も似たイメージで、文字は全部左から右読みにする。これがデザインというものである。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/09/14 21:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 22:52
こんばんは

なので私は左側側面しか貼ってません。

筑波で右側側面を失ったのはここだけの話って事で冷や汗2
コメントへの返答
2009年9月14日 22:59
なるほどねぇ~、確かに左・・・だけですね。

あんまり左右非対称すぎても淋しいので、何か貼るなら一応左右とも・・・とは思っていますが、現実は難しいです。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation