• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

エェとこ突いてます

エェとこ突いてます 自宅を出発して約5時間で「おわらの里」に到着。今日は富山で獲物捕獲である。やや不満気味ながら、何とか予定したメニューの大半は捕獲できた。

で、夜は地鉄電車(富山地方鉄道の鉄道線)に乗ってみた。折り返した駅が・・・まあものすごいこと。駅舎はフル木造で、中に初老の駅員が1人。自動と名の付くものはほとんどなく、出札(切符の発売)も改札もぜ~んぶ手動。

写真はホームにある待合室?みたいな所。見事なまでに古びたものがそのまま使われている。合理化とは無縁なように思えるが、電車はワンマン。

富山地鉄は戦時統合でできた会社だが、鉄道線は立山黒部アルペンルートの一部であること、また黒部峡谷鉄道に接続することなどで、観光需要が相当にあるのが「ふつうの地方私鉄」とはかなり違う点。

地鉄バスにはまだまだ「富士重工製の日野」がわんさか残っていて、いつもの獲物ではないにしてもかなり食指をそそられる。乗ってみるとまあ・・・! OD5速(5速がODになる)のT/Mを積んでいることもあって、何ともエェ音がしてくるではないか!久しぶりで嬉しかった。

地鉄・・・いろんな意味でエェとこ突いてます。
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2009/10/24 21:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 11:25
動シケさんの文章を読んで、とっても興味を持ちましたわーい(嬉しい顔)るんるん

今度詳しくイロイロ教えてくださ~い。

息子と電車しにいったら楽しそうですねぇ黒ハート
コメントへの返答
2009年10月25日 21:24
こういう地方私鉄は、ボーッと乗っていたら「単に乗り心地悪く退屈」になってしまうので、色々と興味を持って乗ることをおすすめします。

切符の地紋は、立山連峰と黒部峡谷を描いています。こんな所もオリジナリティにあふれていていいですね。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation