• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

それぞれの文化は大切に

それぞれの文化は大切に 先日、京都市バスに乗ったときのこと。

修学旅行の班行動で市バスに中学生が乗ってきた。言葉から察するに、筑後地方と思われる。法定放送で「次は、堀川松原、堀川松原です」と、例のKBS京都のアナウンサーの声で車内に流れた。

それを聞いた中学生は口々に、「イントネーションがおかしい」と言い出した。それは、堀川松原で「ほ」と「ま」にアクセントが来る発音を指して言っている様子だった。しかし、当地ではそれが自然な言い方。つまり、中学生には馴染みのない言葉というだけの事である。

ワンマンバスの案内放送は、イントネーションがおかしいと苦情が来やすい。よって、極力地元のアナウンサーに依頼するなど各社とも腐心してきた。

例えば下関のサンデン交通は「終点」を「し」にアクセント付きで発音する時代があったが、これは地元ならよく聞かれた発音。大阪市バスでは「此花区役所東」など、東側を表す場合は「ひ」にアクセントを付けて東を発音する。

路線バスは、その土地の文化を色濃く反映するというのが私の持論だが、これはその代表例の一つだと言える。

冒頭の中学生には、市バスに乗って京都の文化をぜひ学んで欲しいと思った次第。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/17 21:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

醍醐味!
shinD5さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation