• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

乗りつぶし

鉄道の全路線完乗を目指すジャンルをこう呼ぶことがある。

自分自身は正直、この系列ではないと思っているが、過去に一度だけミニ版をやった事がある。対象範囲を近鉄電車に絞ってやったので、数日レベルで終わったのだが、それでも当時直営だった伊賀線や養老線、北勢線など、結構ハードルが高かったのを思い出す。

私鉄で乗りつぶしをやるなら、近鉄のほかに東武と名鉄と言われるが、東武はかなり乗車が進んでいて、もし今なら名鉄かな、という感じ。しかし、名鉄は「大変な区間」がことごとく廃止されてしまい、さっぱり面白みに欠ける状態とも言える。

まあ、そうなると・・・国鉄ってな話になるのだが、これは赤字ローカル線が大量に廃止された今でもかなり大変。

大変だの何だの言いながらも、各地の色々な事情を体感できるのが乗りつぶしの面白さでもある。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 20:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

体調悪い
giantc2さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation