• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

デブの総括

いやいや、デフの総括。

昨シーズンにFデフをATSのカーボンに交換した、その結果はどうだったのか?

いつでもどこでもくるくる回るようになった?!のは事実で、旋回性能はかなり良くなった感じ。しかし、それをうまく使えず、スピンを恐れてうまく走れないままに終わった。

セッティングの問題ではないのか?という話を随分いただいたが、その答えは5月にようやく分かった。すなわち、タイヤマネジメントが最大の問題だったということ。

それで、先日18インチホイールを中古ながら2枚追加した。昨シーズンは高い勉強代だったかも知れないし、かなり遠回りして皆さんにご迷惑もお掛けしたが、ようやくこれでデフが活かせる準備ができたのではないか?

で、さらにそこでデフはどうなのか?という話。

「外からの走り観察」の証言によれば、かなり曲がりにくそうに走っているらしい。テク不足が根本にあるにしても、まだ旋回性を向上させる余地はある感じがする。

ということで、工場長とも相談のうえ、若干デフのセット変更をすることでほぼ決まり。どのみちT/Mの脱着作業を予定しているので、そのついでに、という作戦で。

デフをうまく使って、追撃態勢その2!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/17 20:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 21:01
自分もATSカーボンデフ来年やる予定でした!気になります。
コメントへの返答
2013年7月17日 21:16
同社でいうところの「高イニシャル」タイプです。

従来使っていたク○コのデフがだいぶお疲れだったのもありますが、かなり動きが変わりました。
2013年7月17日 23:15
ラリアートのデフがだいぶお疲れ様状態なので。
なるほど高イニシャルなんですね!
2wayですか?
今年になってリアにATSカーボン1.8WAYを入れて調子がよいのでフロントもやってみようかと狙ってました。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:27
動作方式は、何wayと表現すればいいのか分かりませんが、比較的2wayに近いパターンです。

リヤはメタルのままですが、できればカーボンにしたいと思っています。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation