• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

世界の反対側から?

世界の反対側から? 対抗して?!反対側からの写真を。

富士急行の富士山(富士吉田)駅ホームにはベンチが置いてあって、そこからこんな具合に見えるというあんばい。

さて、旅に出ると、キヨスクや駅ナカで買い物をする機会は多い。昨日もSuicaでピピッと購入したのだが、店員に支払い方法を何と言って伝えているだろうか?

JR東日本エリアなら迷わずSuicaでいいが、同じ首都圏でも私鉄ならPASMOだし、札幌あたりで「はやかけんで払います」と言ってもまず通じないだろう。このへんは、全国共通な他の電子マネーとはちょっと事情が違う部分。

いちおう、そこの加盟店が置いてある端末の契約先らしい所を言うようにしているが、完全な街中でよく分からない時は、知名度の点で、そのエリアのJRのカード名を言うのがいいかも知れない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/30 20:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

パンク。
.ξさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年1月31日 21:55
全国から多数の人が集まる場所にある都内某所のコンビニでは、
「支払は交通系でお願いします」
と言ってました。
あ~なるほど!!と思いましたね。
コメントへの返答
2017年1月31日 22:20
確かに最近は交通系ICカードという言い方もありますね。

レジの店員側に書いてある言葉が分かれば、それをそのまんま言うのですが・・・。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation