• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

燃料タンクと航続距離の話

燃料タンクと航続距離の話 通勤準急の燃料タンクは、公称で18Lらしい。実際に、ギリギリまで粘ってから給油すると16Lぐらい入るので、たぶん本当にそれぐらいなんだろう。

走り方にもよるけれど、だいたい1回の給油で250~280キロぐらいは走れる傾向にある。通勤準急の燃料計は、最後のビットが点滅するといわゆる「ビンボーランプ」点灯という意味で、そこからだいたい30キロぐらいは走っても大丈夫。

一方、あこがれの「せんだぼ」は、当然ながら通勤準急より多く燃料を飲むので、一般に燃費は悪化するはず。燃料タンクはそれでも軽量化のためか、16~17Lぐらいとのことで、航続距離は総合的にみて10%程度悪化するのではないだろうか。

このへんは実際に乗ってみないと何とも言えない部分だろう。まあ、いつになったら乗れるのか見通しが立たないから、気にするような話じゃないですよねぇー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/18 20:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation