• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

旅の友

旅の友 これだけデジタル地図が全盛の時代に、紙の地図帳を買う意味は一体何だろう?

以前は普通の移動用途にスーパーマップルを愛用していたのだが、今ではネットのデジタル地図に移行していて、出先でも手軽に地図が見られる点で特に便利に使っている。

そんな中で、九州に続いて関東甲信越のツーリングマップルを買ってしまった。それもシーズン終わりという最悪のタイミングに、である。

これを買う理由は「普通のデジタル地図にない何か」を求めるから、つまり、ツーリングのプランを考える時に便利な情報が載っているから、というところに尽きるだろう。

都市部では地図の縮尺が実用的でなく、大まかなルートの選定ぐらいしか役に立たない。結局細かい部分は一般のデジタル地図に頼ることになる。でも、それで構わない。走ると楽しいルートとか、海沿いを走るようでいて実際には海がほとんど見えないとか、そんな情報が詰まっているから、今でも支持されているんだろうと思う。

てなわけで、これから少しずつ買い足していきそうな予感。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/17 20:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

買うだけ詐欺?
動くシケインさん

リベンジ
onimasaさん

GW最終日
西荻 北斗さん

G-SHOCKの電池交換したよ
ちみさん

午前中、敗北感を味わった日
onimasaさん

自分のところは困るけど他所ならいい?
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation