• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

そんな地味でもないと思うけど

そんな地味でもないと思うけど 今日の画像は、JR筑肥線の虹ノ松原駅から出口側を見た様子。本当に駅前から見事な松原が広がっている様子が分かる。この虹の松原は、初代唐津藩主が防風・防潮を目的に、海岸線にクロマツを植えたのがはじまりとされている。

虹の松原の「中の道」は、実際にはこの道の突き当たりに東西方向に続いていて、約4~5kmにわたってこんな道が続く。結構交通量が多いせいか、あんまり写真映えしないようで、どちらかと言えば地味な存在かも知れない。

ただ、特にバイクで走ってみるとよく分かるのだが、道の左右から松の枝が斜めに延びていて、接触注意の看板が各所に建っているくらいなので、クロマツとの距離感は、思いのほか近い。こんな特異な環境の道はそんな他に多くないので、もっと注目されてもいいように思うのだが、みんな割とあっさりした感覚で見ている様子。

九州にもいいトコがいっぱいあるんですよ、ってな話で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/18 20:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『佐賀県唐津市』へ行って来ました~♪
masato5555さん

宗像市のさつき松原に行ってみました
ガブトトさん

やっと通行再開です
忍者が一番さん

💎🗻ダイアモンド富士は永遠に ...
Tempest-GRSさん

振り返るな! 立ち止まるな! つま ...
豆柴ももさん

唐津ドライブ
hakuharuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation