• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

スポットなのか

スポットなのか 今日の画像は、昨日訪れた奥米トンネルの中の様子。何ともムーディーな感じに見えるが、本当にこんな照明で、しかも間隔が長めなので途中で真っ暗になったりする。

道幅は5mくらいあってコンクリート舗装で、自動車での通行は問題なくできるのだが、両端に側溝があって、暗い場所では足元をすくわれないように注意が必要。途中で曰くありげに曲がりくねっていて、現代の直線的なトンネルとは一線を画している。昭和30年竣功らしい。

ネットではこのトンネル、どうやら心霊スポットとして紹介されている例がある様子。歩いていると、足音だけでかなり反響するのと、途中2か所で排水用の横穴があるのと、元は1本のトンネルだった途中で天井が崩れたらしく、前後2本に分割されてしまったのと、色々「変な要素」満載であることは間違いない。

このトンネルのすぐ北側にある橋とそれに続く築堤のような区間も興味深いところ。交通量は僅少なようだが、もし訪問される際は通過車両に気をつけて。何しろ本当に「真っ暗」ポイントがあるので・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/13 20:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国道371号線旧道 紀見トンネルの ...
スペギ@なおちゃんさん

並びましたね❗️
ぽしょさん

秩父ツーリング 行先は武甲酒造
J-Hayabusa-2002さん

深夜の鞍掛峠
ケケーロさん

哭倉村(なぐら村)の入口へ行ってき ...
とれびん細谷さん

初の福島で温泉♨️
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation