• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

アスペクト比

アスペクト比 画面の縦横の比率のことをアスペクト比と呼んでいる。アナログテレビは4:3で、短辺を1とすると1.33:1になる。

最近のパソコンモニタやハイビジョンは16:9、つまり1.78:1で、若干横長になる。映画でも見やすいように少し横長の規格を選んだらしい。

スマホのカメラは横長、というか縦長なアスペクト比が多いようで、結構自由に設定されている一方、デジタルカメラはフィルム時代と同じ1.5:1のアスペクト比を頑なに守っているのが対照的で面白い。

以前から使ってきたデジタル一眼は1.51:1ぐらいで、先日導入したミラーレスのZ50はきっちり1.5:1を採用している。従って、デジタル一眼の写真のほうが少し横長に見える。

さらに、いつも使っているコンパクトデジカメは、カメラのくせにテレビと同じ1.33:1を採用している。コンパクトデジカメのセンサ面積は、APS-Cに比べて6分の1ぐらいだから、同列に比較してはいけないのかも知れない。

今日の画像は、Z50で撮影した画像をトリミングなしで縮小したもの。1.5:1ならこんな感じになる、という参考例で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/21 20:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラズマテレビが壊れたので液晶テレ ...
まる元さん

昭和かよっ
くわ.さん

防犯カメラ設置
ハーロックfazaさん

デジタルインナーミラー
葵小路さん

【続編】≡デジカメ備忘録1≡ CA ...
揚げ職人VIPさん

KENWOODのミラー型ドラレコを ...
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation