• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

どうやって使うか

近頃は、クルマだけでなくバイクにもAndroidAutoが普及してきたらしい。そもそも、でっかい画面のついたクルマすら乗ったことがないので、そのバイク版と言われてもさっぱりピンと来ない。

まあ、ナビとオーディオは使うかな、と思うけれど、LINEや検索などを運転中にやるのはどうなんだろうか。使用するシーンを想像しようとしても、別にいらないのでは、という結論になってしまう。

スマホに人生を占領されたくないし、バイクはそんな世界からうまく断ち切ってくれる存在のはず。パイオニアの某製品のごとく、ナビも実は音声だけで十分とする考えもある。

ならば、この技術とどう向き合っていけばいいんだろうか・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/13 21:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビ
謝謝さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
me_bowさん

メンテ走りとスマートモニター
BikeLife‐GGさん

鈴菌論争
峠×シビックさん

持つべきものは、みん友さん
SSAWSさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
KUBOKENさん

この記事へのコメント

2024年5月14日 11:17
GSもスマホ連動できたが、Bluetooth接続がうまくいかなかったりでイライラするケースが多かったです。繋げるとインカムでの音楽再生の操作を車両側でできたり、電話帳呼び出して電話できたりと便利なんだけど・・・。なくてもいいよねってなりますね(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 20:36
バイクの場合は、インカムとセットでないと機能しない感じですね。
でも、SENAなら電話もナビも音楽再生もできてしまう・・・、なら、この手の機器の存在意義は?となった次第です。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation