• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月16日

デリケートな

デリケートな ヘルメットのシールドは、ミラーコーティングされたものを愛用している。もちろん見た目と実用性のバランスは必要だが、夜でも暗すぎずちょうどいいぐらいなのがお気に入り。

ただ、ほぼ唯一にして最大の問題が、ミラーコートが結構デリケートなことで、簡単に剥がれてくるのが厄介である。

実は先日の遠出でシールドに多くの虫がひっついたので、掃除しようとしたらコーティングも一緒に剥がれてしまった。虫がなかなか取れないのでゴシゴシやったのがダメだったらしい。

虫がひっついたらできるだけ早く、そーっと拭き取る必要があるだろう。まあ、それにしても、もうちょっと頑丈なコーティングにして欲しいもんだが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/16 20:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミラーの新たな選択肢
動くシケインさん

しばらく使ってみて
動くシケインさん

ニューヘルメット購入!
よねきっちんさん

夏休みの工作シリーズ その1
catwalkさん

SHOEI J.O. シールドをミ ...
hello-hallowさん

レインモンスター スライダー 製品 ...
にわっちさん

この記事へのコメント

2024年7月17日 12:12
なるよね~ぇ(笑)
しれが嫌でスモーク派に変更したんだけど・・・。
2りん館祭りとかイベントでアウトレットで安く手に入れたとしても
コスパが悪い・・・。
某小川町のおじさんは、濡れタオルでふやかしてからふき取っているようです。
わたしは、プレクサス吹きかけて溶剤パワーできれいにしてました。
でも本当は、溶剤もNGみたいですが・・・。
コメントへの返答
2024年7月17日 20:04
ホント困りますね。本来なら流水とタオルでゆっくり手入れすべきなのかも知れませんけど、毎回外すのも面倒ですから・・・。
こうなったら、スモークで捨てバイザーにてイキリモードにしますかね?!
2024年7月18日 9:39
お手入れ大変なのですね。。
↑のやり取りを拝見して、大変勉強になりました。
コメントへの返答
2024年7月18日 20:04
ミラーコートしていないシールドにすればいいんですが、バイクの場合は、見た目もある程度大切な要素ですので、どう折り合いをつけるかは難しい所です。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation