• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月09日

一筋縄では行かない

一筋縄では行かない 今日の画像は、肥薩線の嘉例川駅に掲出されていた運賃表。明治生まれの木造駅舎の中にあって、おそらく数少ない現代的な要素ゆえ、みんな写真の外側に追いやる部分だろう。

実はこのあたり、嘉例川から表木山の間は、鹿児島空港の至近距離を走り続けるのである。実際、嘉例川駅から空港までのバスはダイヤ上で11分、県道上の嘉例川バス停からであれば5分ほどで着いてしまう。

となると、何とか空港連絡に使えないか、という話があってもおかしくないのだが、なにぶんJRの列車本数が少なく、ほとんど実用的でない。

それ以上に、空港連絡の需要は「乗り換えなし」がニーズとして強く、いくら空港至近でも一旦乗り換えを挟むと途端に人気がなくなる。逆に言えば、空港ターミナルと鉄道駅が直結していれば大人気になるわけで、板付や新千歳が代表的。

短距離の新線を建設するにしても、川の谷筋を走る肥薩線と、台地の上にある空港では高低差も結構あって、ちょっと難しいかな?そもそも、災害で八代~吉松の間は休止したままで、肥薩線としては苦しい状態になっている。

嘉例川駅は、空港を発着する航空機の音が結構すごくて、静寂な山間部の駅、という雰囲気はさっぱり感じられない。それだけに、もったいないなぁ、とも思うわけで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/09 20:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は山の日?
動くシケインさん

築121年?
動くシケインさん

利尻島/礼文島旅行(到着するまで)
わだひささん

肥薩線〜吉都線にも乗ろう❗️
よともさん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

羽田空港アクセス線がいよいよ本格工 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation