• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月31日

クモユニ74012

クモユニ74012 今日の画像は、江見駅郵便局にて。入口にはJR江見駅の表示もあって、まっすぐ通り抜けると駅のホームに行ける。Suicaの簡易改札機は建物内にあり、有人ゆえにチャージ機も設置されている。

で、建物内の通路には郵便局の窓口が並んでいて、一番端にJR券の発売窓口もある。郵便局の営業時間外はシャッターで窓口を区切って閉鎖し、駅の待合だけになる仕掛け。片隅にはSuicaセルフ会計専用の小さな物販コーナーもあって、カップ麺やお菓子などが並んでいた。これは学生には嬉しいだろう。

建物の前には郵便ポストもあって、クモユニ74を模したラッピングが施されている。郵便の鉄道輸送は、以前は普通に行われていた。房総各線が電化されたあと、昭和末期に郵便の鉄道輸送が終了する時点では、このクモユニ74が活躍していた・・・ということで、房総地区の鉄道と郵便の縁を表現する存在として、幕張電車区のクモユニ74012が起用されたらしい。

はがきを買って、風景印もお願いして押してもらった。新しい江見駅郵便局の建物と209系が描かれていて、こちらも鉄道と郵便のコラボ仕様になっている。

江見ぐらいなら、郵便局と駅の一体化はお互いにメリットのある方策なんだろうと思った次第。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/31 21:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やもうめ
動くシケインさん

なよりと巡る外房線・内房線!
アクセラくんさん

2024年振り返り(10月~11月)
アクセラくんさん

"山線"の初代「松島駅」
ディーゼルオート店さん

徒然なるままに
みゆきち@GTAさん

日本通運 福井支店/2007年11月
1ベイカー11さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation