• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

通勤準急とは何か

通勤準急とは何か PC37(CBR600RR)のことを、勝手に「通勤準急」と呼んで日記を書いている。単なる表記上のネーミングだから、あんまりこだわりはないのだが・・・。

元々のイメージは、京阪電車の通勤準急にある。京都から大阪方面に向かってずっと各駅停車で地味な存在なのだが、萱島からの複々線区間に入ると一気にフル加速で駅を通過し続け、京橋に至る。

複々線区間では唯一、準急だと守口市に停車するのだが、朝ラッシュ限定の通勤準急は守口市すら通過して、萱島から京橋までノンストップで走り続ける。

基本は地味な存在ながら、特定の目的に特化して思いっきり速い姿が通勤準急。そんな感じになれたらなぁ・・・というところで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/12 21:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東武東上線 ダイヤ改正の結果
別手蘭太郎さん

ブンブンしたい
動くシケインさん

やっぱりでかい
動くシケインさん

きりばん
動くシケインさん

コッチのグリップも
動くシケインさん

リヤブレーキ
動くシケインさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation