• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

アルミホイル?

アルミホイル? それを言うならアルミホイールやろ!という話。

クルマの場合、オフセットやリム幅の調整を目的に、ホイール交換は割と普通にやるメニューだと思う。一方でバイクの場合は、余りリム幅の調整ができない構造で、そもそもオフセットは関係ないので、交換している例はそれほど多くない印象。

どうしても、マグネシウムだの何だのという話になって、高価になりがちなのも原因の一つかも知れない。でも、実際に交換しているマシンを見てみると、結構存在感があっていい感じだった。

純正ホイールがアルミ製で性能面で何も不自由しないから、交換する動機に乏しい。とはいえ、夢は夢として、一度やってみたいなぁ、という気もする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/08 20:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブリヂストン ECO FORME ...
kuru3Punchさん

車検対応タイヤホイール
ミジェットタカさん

ブレーキホースに干渉
nagozeroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation