• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

餃子とタイヤ

餃子とタイヤ 最近めっきり行く機会が増えた、宇都宮。昼食では、意識して色々な餃子屋を試している。

今日はこんな感じ。餃子4つって、ちょっと少ない?と思ったが、1つのサイズが大きいのでちょうどいいボリュームだった。

歯ごたえが少し変わった感じだったが、まあ今日はマシな部類か。

味の面での最高点は「正嗣」であることに変わりはないのだが・・・。

------------------

で、帰宅後にメールを見ると、ヤ○オクで注文したA050が「メーカ欠品」と。キャンセルもできますと言うから、キャンセルでよろしくと返答したものの、これって落札者都合のキャンセルになるの?

よくよく調べてみるとこの業者に限らず、そもそも在庫もないのに出品する業者が大多数で、ほとんどアテにならない状態。この調子だと、A050のSコンは地球上から姿を消してしまったのかも・・・?

Mコンが余りに「使えない」ことがハッキリして以来、Sコンの奪い合い状態になっている模様。

何とかタイヤを入手しないと、11/20のTC2000が走れない・・・。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/26 21:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 22:32
あらあら、A050のSコンは奪い合いですか?!
大変ですね~。
遥か昔ですが、しのいの帰りに宇都宮で餃子を食べました。
確か"みんみん"だったと思います。
結構美味しかった記憶があるのですが、今度機会があれば"正嗣"に行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2007年10月27日 0:29
みんみんも食べたことがあります。

正嗣がおいしいと思うのは、あくまで私個人の感想ですから、ぜひご自身で色々試してみてください。

最近思うのは・・・玉もあれば石もあるんだなぁ、ってことです。やっぱり。
2007年10月27日 0:24
在庫が無いのに出品って規約違反だと思うのだけど?
オークションでもストアのマークが付いているやつは、しょうがないんですかね。
コメントへの返答
2007年10月27日 0:32
規約違反だとワタシも思うんですけど、これだけ大量にあると、ストアは何でもありなのかな?と。
しかも、そのストアは「非常に悪い」評価が結構あって、全部「在庫ないのに出品で取り消し」なんです。

さらに不明瞭なのは、数日後にその悪い評価が消えていたこと。

ヤフオクって、そんなに怪しいトコなんですかね??
2007年10月27日 12:30
ヤフオクは結構怪しいトコ多いですよ
片言の日本語な業者が結構多いし・・・・・
ローターとかメーカーで調べたらst246w用じゃないのにつきますとかいうし・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 16:38
ありましたねぇ、明らかに怪しい日本語系。

この手の世界は自己責任が大原則とは言え、微妙なウソは困ります。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation