• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

いよいよシーズンイン

タイムアタック屋さんにとっては、そろそろシーズンインといったところか。

さっきまで本庄のビデオを色々見直していたのだが、やはり宿題満載。あれもこれも、色々試してみたい事が次々に湧いてくる。まあ、そのうちモノになるのは半分以下な訳だが・・・。

11/16金に某ショップの走行会があるらしいが、どうも行けそうにない。今月は11/23がメンバーデーらしいので、そこで何とか行ければと思っている。

昨シーズンはTC2000に偏っていたという反省もあるので、できるだけ本庄も走る計画をしておきたい。が・・・何しろ今月から3月まで、月1回TC2000の予定を入れてしまったので、お下劣な年度末に果たして実行可能なものか?少々不安。

それぞれに今シーズンの目標タイムはあるけれど・・・、カッコ悪いので非公表!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/11/08 22:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 23:42
目標、1分3秒999!
で、どうですか?

私はもちろん、その1秒落ちで(笑)
コメントへの返答
2007年11月9日 8:17
もっと定性的?な目標です。○○さんをやっつける、的な。

07仕様えぼきち号ならもっと行けるでしょ~!
2007年11月9日 5:26
走り屋はシーズンオフで、タイムアタック派にはいい季節がきましたね♪
コメントへの返答
2007年11月9日 8:18
お山はしばしオフですね。

でも、私が以前に走っていた所は真冬でも凍結しなかったので、それなりに走れてました。
2007年11月9日 19:18
目標は人ではなくて自分ですよ!



と言えるようになりたいですね(=_=;)
コメントへの返答
2007年11月9日 23:19
レースを遠慮しがちな私が言うのも何ですが、やっぱりこの世界、「追いかけっこ」は大切だと思うのです。

お山でちぎられた時の悔しさ・・・それが私の原点です。
2007年11月9日 19:22
抜けて送信してしまった(つд`)

自分ですよ を 自分の理想像ですよ に脳内で変換願います(=_=;)
コメントへの返答
2007年11月9日 23:20
変換したら、誤変換されてピンぼけな返答になってしまいました・・・。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation