• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

進化すべし

午前中は島忠でお買い物。午後からTFHへ出掛けた。

まずは、New足のための採寸。

詳細は出来上がってからのお楽しみだが、以前からの課題だったリヤ車高をグンと落とせるようにして、そこをターゲットにしたディメンジョンにすることが一点。テスト装着でイメージを確認したが、これだけ下がれば「地味な」動シケ号もちょっとはマシに見える・・・かも。

それから、ワイドフェンダーを活かすべく、前に15mm程度のワイドトレッドスペーサを入れるテストが一点。TypeCの+28オフセットでぎりぎり入っているぐらいだった。これも以前からの課題だった前のキャンバ角を増やせるよう、アッパー側の対応範囲を広げることにした。

さて、これでどうなるか。遅くとも年明けには実戦投入したい所だが、こうなるとタイムアップも必須の展開であるから、プレッシャーも更にかかってくる。

その後、TC2000と本庄の車載ビデオ反省会。

今日も工場長からた~くさんのダメ出しをもらった。以前からずっと出されている課題がクリアできていない所も問題で、ホント情けない限り。しかし、毎回ダメ出ししてもらえるのは本当に有難いことでもある。

ごく基本的な部分で問題があり、だからタイムもパッとしない訳で、サーキット走行が楽しくならないのはこの辺に原因があるのかも。

ともあれ、足に合わせて人間もレベルアップを果たさねばならない。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/11/25 01:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 1:54
かなり進化しますね~。
私の今月はちょっと足踏みしてますが来月からはガンガン行きます。
12月は出来るだけ朝練も参加しますのでよろしくです。
コメントへの返答
2007年11月25日 15:18
人間が進化しないとレベルアップも難しいような気がしています。

12月は本庄も頑張って行きますので、また「えぼきち塾」をよろしくお願いします。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation