• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

皮むきのちサル

皮むきのちサル
前後ともタイヤが新品になった通勤準急の皮むき、ということで、朝から奥のほうへ出掛けることにした。タイヤは今回もスーパーコルサのV4SP。SCも探してみたものの、調達できなかったので、ひとまず通年で好感触だったSPの継続にした。 昨日の雨で路面が湿っているのではと心配したものの、気温がどんどん上が ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

ショックで落ち込むの巻

午前中は所用があったので、空き時間に自宅掃除をしながら色々こなしていた。午後からは雨が上がる予報だったので、雨の上がる瞬間を狙って区間急行を洗車した。 で、そのまま銀行までちょっと一往復・・・と思って出ようとしたら、小雨がパラパラ降ってきた。まあ、そんなに降らないだろうと思ったのが甘かったようで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

おNEW

おNEW
別名さらぴん。バイク乗車用の雨合羽は、別に破れたりしている訳ではないにしても、どうも最近防水性能がかなり劣化しているような気がする。 例えばズボンの上から合羽のズボンをオーバーではくのだが、少しの距離でも簡単に内側に浸水してきて、中のズボンがずぶ濡れになってしまう。劣化している疑いがかなーりあっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

天気には逆らえない

天気には逆らえない
普段の行いが悪いのは分かっているにしても、なんで週末ごとに雨ばかり降るのか、文句の一つや二つは言いたくなる。 お天気には逆らえないのも真実で、それなりにやり過ごすしかない。でも、遠出を早くから計画している場合、そう簡単に日程を動かせないから、結局ずぶ濡れコースが待っている。先日の伊勢への遠出の帰 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 20:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月14日 イイね!

何だかなぁ~

何だかなぁ~
2台のバイクと1台のクルマで、ひととおり電子車検証に切り替わっている。中途半端なサイズと、濡れてグダグダになっているのとで、特にバイク関係は見るも無惨な姿。 そう言えば「そのうちなくなる」とアナウンスされていた、自動車検査証記録事項の紙は、まだ出力されていて、いつまでだったっけ?と調べてみると、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 22:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

カウルと触覚と

カウルと触覚と
こうして見ると、ミラーはカウルから生えた触覚のように見える。最近のデザインではカウルの前面投影面積が小さくなっているので、余計にミラーがピョコーンと延びて見える。 やっぱり、見え方としてはイマイチだなあと思うので、何とかしたいところ。 以前検討したのは、バーエンドミラーで、製品もそれなりに発売 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 20:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

こちらも専用道路

こちらも専用道路
同じ茨城県のバス専用道路といえば、日立BRTも忘れちゃいけない。 日立電鉄の廃線跡約6キロをバス専用道路に仕立て直したもので、毎日通勤時間帯は大渋滞になる日立市内にあって、専用道路の威力は計り知れない。久慈浜駅から河原子駅までの区間が専用道路になっていて、日立市が道路として大規模に改築している。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 20:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

バス専用道路

バス専用道路
JR大船渡線や気仙沼線の復旧として、バス専用道路の認知度が高まったのは間違いない。 以前から廃線跡をバス専用道路にする例はあって、国鉄白棚線、名鉄福岡線、西鉄福岡市内線や北九州線などが有名どころだろう。で、今日は陽気に誘われて、鹿島鉄道の廃線跡を転用した道路を見に行ってきた。 鹿島鉄道の代替バ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 17:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

きたふじおか

きたふじおか
今日は雨予報ということで、大人しく?自宅掃除などで引きこもり。明日は晴れるらしいけど、雨量が多かったから、路面がしっかり乾くのは少し先になりそう。 さて、先日に少し行ってみたのが、北藤岡駅。JR八高線の駅で、交換もできない1面1線の構造。何てことはない住宅地の中の無人駅なのだが・・・何かと話題に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月09日 イイね!

一気に来た

この時期恒例?の郵便物が、今日まとめて到着した。 直近で車検が迫っている車両もあって、去年の納税証明を発行していなかったので、ちょうどいいタイミングだったのは確か。eL-TAXで納付できるものは、できるだけそれで済ませておきたいけど、車検が近い時は使えないのは構造的な問題で、致し方ない。 これ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 21:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation