• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2007年02月01日 イイね!

正直なところ

サーキットを走るのが怖くなってしまったかも知れない。

車を壊したからではなく、連続してスピンしてしまったことが理由である。直接的にはスピン回避できない自分のテク不足によるものだが、3回ともそれぞれ違った状況で、同じ方向(時計回り)に巻いているのが気になる。

それぐらいで弱音を吐くな、走ってしまえば何だって一緒だという意見があるのは百も承知。そう、スピンなんて偶発的な出来事なんだと信じて行った本庄で、エボに傷を負わせてしまったのである。

減衰力を弱めてみたり、空気圧を低めにしてみたり、それなりに対策していたつもりだった。今よりはるかにボウズなタイヤで散々走ってきたコースでもある。それだけに問題は深刻だと受け止めている。

今はとにかく、2/17の筑波走行会に向けて何とか直せないかとトライ中である。しかし、この問題への答えが見つからない限りは悲劇がまたやって来るかも知れない。

次の悲劇が不幸にして起きてしまったら、その時はエボに別れを告げる時でもある。そうならないように、やれる事はすべてやっておきたいと思う。

で、この週末も出勤な空気が漂いつつある木曜日・・・。
Posted at 2007/02/02 00:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation