• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2007年08月24日 イイね!

押しがけ

先日都内を歩いていると、向こうから大型車用のレッカー車がやってきた。乗用車用のレッカーならJAFでおなじみの存在であるが、大型車用はめっきり減ってきた。

で・・・よく見ると警視庁のやつらしい。人員輸送車(平たく言えばマイクロバス)を吊って牽引している。こんなマニアックな車両も持っているとはさすが警視庁・・・と思ったが、調べてみると他の県警でも保有している模様。

レッカーと言えば故障時に厄介になる訳だが、ともかくエンジン復活するための手段として「押しがけ」をやる事がよくある。

バイクの押しがけ:結構かぶりやすいのか、街乗りバイクではあんまり成功した試しがない。その点、NSRはキック式だったのである意味気楽だった。

乗用車の押しがけ:一番ひどかったのがFCの押しがけ。完全にかぶったらしく「奥深く」からプラグを取り出して乾燥~再チャレンジしたが、なすすべなく敗退。その後一週間は身体がボキボキだった。

バスの押しがけ:意外に10人弱いれば簡単に動く。そして、そこそこ簡単に復活する。が、息を吹き返す瞬間は・・・黒煙モクモク。一度、中にお客さんが乗ったまま押した事もあった。

レッカーにお世話にならないよう、押しがけなんてしなくてもいいよう、予防整備はちゃんとしましょう。
Posted at 2007/08/24 22:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation