• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

いつまで引っ張るこのネタ

HIDが欲しいと騒ぎ出して、はや何年? もう今にも買いそうなことまで散々書いておいて、結局バルブのままでガマンを続けている。

質素な動シケ号を象徴する存在でもあるが、やはり心を動かされるのは事実。

昨日、TFHデモカーに乗せてもらった時に、なにげに一番良かったもの。それはHIDランプである。お鍋の中から「ボワッと」、光るあの感じ。

そもそも何で今までHIDを付けなかったのか。それは、ひとえにレイル製のエアクリ取付ステーの位置寸法が具合悪く、エアクリがヘッドライト背面に競合するから、であった。

でも、エアクリは所詮エアクリ。この際だから、少し変形していただく事にすれば、まあ取付OKという解釈ができる。

で、そうは言ってもなるだけ後方寸法の小さい物を選ぶ必要がある。色々と検索中ながら、今のところ、クオリティと寸法のバランスから言えば、ベロフが候補。ただ・・・アホほど高い。

何かいい製品はないものか??

年明け早々にはSタイヤも購入せねばならないし、今回こそは、お金が尽きる前にさっさとHIDを買ってしまうか?!
Posted at 2007/12/10 22:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation