• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

見つかってよかった

点火系?と想像されるトラブル対応のためTFHへ。

と言っても、できることはコイルとプラグの交換ぐらい。なので、物を受け取ってさっさと自分で交換した。街乗りでは症状が出ないので、サーキットとかでないと確認は難しそう。

で、ついでに前回の某有名走行会の時に見つかった、右前サスの上側の減衰調整ダイヤルが取れかかっているのを直しておこうと思ったら・・・、ダイヤルが本来くっついているはずの「棒」がみじかい。いや、短いのではなくて奥に引っ込んでいる感じがする。それでダイヤルが取れかかっていたようだ。

またどこかを壊してしまった?壊れた?ようで、メーカ送りの刑となった。急ぎ、以前のジールに交換して送付。もうすっかり慣れてしまったサス交換作業だが、左右ヨーイドンで始めてみたら、動シケサンデーメカは工場長のスピードにはかなわなかった。

そう言えば、どうも乗っていてヒョコヒョコ跳ねていた感じは少し前からしていた。ということは、修理したら1秒アップ?まさか。

で、ジールを付けてみてちょっとびっくり。ものすごいトーアウトになっている。車高もキャンバーも設定が違うサスだから当たり前と言えばそうである。

車高調を付けたらアライメントをだいたいでも合わせないと(街乗りすら)危険な状態になりうる事を再認識できたが、世の中のショップはそれをやらない所も多いから気を付けねばならない。

と、いうことで明日に予定していた本庄は中止となったが、来週・再来週の某有名走行会の前に見つかって良かった。ただ、点火系トラブルの検証は結局できない事になり、ちょっとそこだけ不安。
Posted at 2009/01/24 21:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation