• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

下りが大変

先日、避難訓練があった。結構な階数をひたすら階段で下りていくだけ。

・・・と、最初はタカをくくっていた。でも、しばらく下り続けるうちにだんだん目が回ってきたし、なにより脚がガタガタになって、その日のうちはちょっとぎこちない歩き方になってしまった。靴の裏にひっついてしまったガムを取ろうと片足を上げたら、何と吊りそうになる始末。

普段から通勤や出張でそれなりに歩いたり階段昇降をやっているつもりだったが、何ともこれは情けない話。運動不足丸出しである。

階段は上りがしんどそうに思えるが、実際には下りの方が身体への衝撃は大きいということを図らずも実感する羽目になった・・・というわけ。身体がうまく動かせない人にとっては、だから、下りのエスカレーターの方がはるかに有難いし安全対策上も有効だ、という話を聞いたことがある。

世の中は「上りの方がしんどい」という健常者の理由で、上りエスカレーターが優先して設置されているのはご承知の通り。
Posted at 2009/11/06 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation