• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

社歌と言っても

社歌と言ってもJR九州の特急に乗って博多に近付くと、車内に軽快な曲が流れて乗り換え案内が延々と続く。車内版に歌声は入っていないが、実はちゃんと歌詞もある。

特急の利用客やマニア君にはつとに有名なこの曲、ハイファイセットが歌う「浪漫鉄道」という。キャンペーンソングかしら、と思えばさにあらず、九州旅客鉄道株式会社(JR九州)の社歌である。

で、これほど有名な曲(しかも出来が素晴らしい曲)なのに、実は音源は一般には全く流通しておらず、これまでごく一部に「カセットテープのダビング」という形で出回っていた程度だった。

それが、ようやくCD化されたというので、一も二もなく購入したのがこれ。JR北海道の社歌も収録されているが、全く比較にならないぐらい九州が突出して出来が良い。

・・・まあ、特急の遅れもJR九州の定番であって、遅れると乗り換え案内に入っている時刻が全部狂うのでバッサリ丸ごと放送しないのも、実はしょっちゅうなのだが・・・。

ところでこのCDには、社歌ではないが企業に関連ある曲もいくつか入っている。

日産自動車の「世界の恋人」なんかは非常になつかしく、歌詞よりもスキャット(テュ~ルッテュ~、とだけ歌うこと)バージョンの方が有名かも。
Posted at 2009/11/28 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation