• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

昔の姿で出ています

昔の姿で出ています最近、獲物捕獲をサボり気味だったので、午前中は数カ所で撮影。午後から雨の予報のつもりでいたが、割と早い段階で降り出したのでお昼で撤収。

午後は降ったり止んだりが続き、再度外出しようかどうしようかと悩んだが、ふと思い立ってコドモショップへ行くことにした。

日曜の午後ってのがまずかったのかも知れないが、店内はかなりの人混み。昔使っていたmovaの端末回収ということで持参したら・・・待ち行列に加わるように言われ、30分ほど待ちぼうけ。失敗した。

movaの中にメモリースティックが入ったままになっていたので、それだけは持ち帰って中身を見てみると・・・以前の相棒だったGC8やらエボ(今の本番車)の写真が出てきた。その中から、エボの比較的初期の画像をピックアップしてみた。どうやら前バンパーを付け替えた時のショットらしい。

この頃に比べると車はかなり進化できたが、ドライバーはさてどれぐらい進化できているだろうか?

J万でドケチな人に引き離されて、焦ってハブボルトを4本折ってしまった時とさして変わっていないような気がする。
Posted at 2012/04/22 21:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

半艶?

アンダーパネルのクリヤ塗装を今日やってみた。

一応セオリー通りに耐水ペーパーで足付けしてからクリヤを吹き付け。塗料は缶スプレーなので、仕上がりには当然限界があるのだが・・・それにしても。

薄く少しずつ塗り重ねたつもりだが、塗料の量が足りないのか、はたまた缶スプレーの限界なのか、乾燥しても何だか艶がない。いわゆる半艶みたいな感じで、ちょっとイマイチな感じが漂っている。

完全に乾燥したらコンパウンドで少し磨きをやってみるつもりだが、まあそもそも遠目にしか見ない部分でもあるので、半分は「ま、いっか」みたいな感じ。クリヤ塗装の本来の狙いは白ボケ抑止なので、それさえ達成できれば良しとしないとね。

Posted at 2012/04/22 01:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation