• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

招かれざる荷物

通販などで購入すると、宅配便で荷物が届く。しかし、一人暮らしでは受け取りに一苦労することがしばしば。昼間に配達されても「居るはずがない」ので、必然的に不在配達票が入ることになる。

一番楽でいいのはヤマト。早ければ配達前からメールが届き、Webで受け取り日時や場所(近くのコンビニ)を指定できるし、再配達になった時も時間の正確さが評価できる。

佐川は時間にいい加減なのと、荷物(大半は梱包)がよく破損しているのが困りもの。まあそれでも使える部類か。

マイナー系はどうしようもないので、営業所までこちらから取りに行くのが確実。

一番やめて欲しいのは、ゆうパック。根本的に配達が遅いだけでなく、マンションに備え付けの宅配ボックスを使おうとしない、郵便局に取りに行っても「事前に電話したか?」とアポなしで逆ギレされて(いつも電話するのだが話中でまず繋がらない)、挙げ句の果てに再配達しか取り合わない等々、まともな記憶が少ない。

郵政と日通は統合前からどちらも評判の悪いトコだったので、まあ当然の展開と言えばその通り。値段の安さはクオリティの安さだから、その意味ではゆうパックも正しい。

ただ、荷物を受け取る側は運送会社を選べないわけで、郵政の不在配達票を見ると、いつもどんより嫌な気分になる。
Posted at 2012/06/12 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation