• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

レンズは命、だが

写真の善し悪しは、画素数でもなく映像回路でもなくレンズで決まる。

これはまごう事ない事実なのだが、あいにく今のレンズは白いブツが内側に少々見え隠れしている。世に言うカビってやつである。実はカビが画質に与える影響は小さくなく、ハイライト部が少しボンヤリして見えるのはこのせい。

カメラのレンズにカビが生えやすいのは昔からよく知られた話で、それゆえにデシゲータ(防湿容器)も以前から販売されていたのだが、そういった手入れを怠った結果なのだから、まあ仕方ない。

ニコンからちょうどいいレンズ(24-85mm)が新発売されたので、それを買うというのが手っ取り早い解決策。サービスセンターに持ち込んでカビ除去作業を依頼する手もあるが、完全には除去できない事が多いようで、再発の可能性は否定できない。

簡単なデシゲータももちろん必要だが、レンズを早くどうにかしたいというのが本音。う~ん、またこれも予算が必要なり。
Posted at 2012/08/15 21:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation