• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

これまでになかった事態

これまでになかった事態井笠鉄道が破綻してしばらく経った。

この写真は今年の3月1日の日記に掲載したものだが、同社の破綻はあまりに急な展開で、公共交通がある日突然なくなるという非常事態になりかねないところだった。

路線バス事業の廃止表明は今年の10月12日、その時の発表では10月31日限りの廃止というものだった。

自家用車があるから、公共交通なんていらない・・・そういう選択をする人が増え、北関東をはじめ各地で公共交通が壊死してしまった。それでもこれまでは、関係者の懸命な努力でソフトランディングが図られ、運行が維持されつつ事業再生という道を歩むことが多かった。

一説では、井笠鉄道の経営状態を一部マスコミが報道してしまい、信用不安に火が点いたのが原因とも言われるが、もともと経営状態が悪かったのは事実。

自家用車を主たる交通手段に選択する、ということは、自家用車を選択できない人の移動手段を奪うという結果につながっているのが現状。

結局この事案は、11月1日から同じ岡山県の両備が緊急対応で運行を引き受けて、おなじみ両備マークの付いた井笠カラーの車両が走っているのはご承知のとおり。

西工には結局縁がなかったが、それでもECMやLTのトルコンATを求めて何度か撮影に行った記憶がある。
Posted at 2012/12/18 22:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation