• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

草ヒロ

草ヒロ国鉄の所属表記(門ミフとか)みたいな感じで言えばこんなところ?

今シーズン最後の走行ということで、TC1000のgrooving走行会に行ってきた。が、のっけからスピン連発で、1コーナー進入ではブレーキ失敗でコースアウト。草むらのヒーロー、略して草ヒロみたいな感じに今日もなってしまった。

一緒に走っていたOさんも割と派手にコースアウトし、二台揃って?草ヒロ状態。

前夜に工場長に電話で色々とアドバイスをもらい、それらを素直に自分なりに消化してトライしてみるのが今日の最大のテーマになった。

1本目はボロのG/Sで人間慣らしとトライを優先。スピンしながらもトライが少しうまく行って、ベスト更新の38.088秒。

2本目、かなり気温も上がっていたが、気にせずにDKCのG/Sを前に投入。もうこれ以上無理?な感じの38.097秒。

3本目はもう11時半で、タイムがおよそ出るような気温でもなかったので、練習という感じで2本目の続きのタイヤでそのままコースイン。またまたスピンしながらもアタック一発目で37.968秒が出せた。この走りを朝一番にやっていたら・・・という感じだが、お目覚めの遅い運転手ゆえに、いつもの事ではある。

今日は、最終・インフィールドの複合の走り方を抜本的に変えてみたことと、タイヤと会話しながらの走行に心掛けたことが大きな要素だったように思う。

それから、走行枠5台だけという、心配したくなるぐらい贅沢な環境で走らせてもらえた事も大きな力になったことを明記しておきたい。

結果が出たことも事実だが、それが走りを変えて自分なりに消化して得られた結果、というプロセスがある程度出来ていたので、なお良かった。

ということで、今日は、素直に嬉しい。
Posted at 2013/03/06 17:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation