• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

効果あるのか?

効果あるのか?何とも寒い夜だが、明日以降は暖かくなるらしい。もうアタックシーズンは終わりなのかしら?2回連続で不完全燃焼のまま終わってしまっただけに、何とかあと一回走りたいという思いは強い。

さて、今日の写真は、先日のホンダコレクションホールで見かけたもの。

耐久カウルにこの加工は大いに流行った組合せだが、加工はすごーく地味。ホンマにこれで効果あるんかいな?という感じがしないでもないが、HRCがやっているんだから、それなりに意味はあるんだろう。

ただ、これを車へ展開する場合は、どちらかと言えば軽量化のほうがメインになってくるのかも知れない。本番車は、真冬には水温が低めで、前を少し塞いだ方がいいぐらい。油温も、オイルクーラをツインにしてからは問題なく、現状以上の放熱はあまり必要ないというのもある。

エアロの場合は、ばっさり切り落としたほうが軽量化になるけど、空力面ではこの手の穴はどう作用するのかしら?
Posted at 2014/03/10 21:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation