• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

文化のちがい

昨日、千曲バスに乗ったときに、お客さんが待っているらしい停留所を普通に通過していた。

そもそも通過自体がNGという建前のN鉄もあるけれど、それにしても普通に無視しているように見える。一方、バスが接近したら手を挙げたおばあさんは、無事にバスに乗れた。つまり、バス停で待っているだけではバスは止まらず、手を挙げないといけない、ということ。

停留所の標柱にある時刻表にも、欄外に「手を挙げて合図してください」とあるから、これは明文化されたルールと言えるだろう。

フリー乗降区間以外でも手を挙げて合図するのは、岡山地区が有名。それ以外でお目にかかったのは初めて?

バスは鉄道以上に地域性が強く表れるから、よく観察すれば色々と楽しいもんだ。
Posted at 2014/05/19 21:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation