• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

でっかいレンズ

商売柄?街中でカメラを構えることが多い。

何度も日記に書いてきたように、軽量コンパクトな機材を選んで、撮影の際の機動性を極力確保するようにしているけれど、街中を歩いていると、みんな驚くほどでっかいレンズを付けて持ち歩いている。

鉄道や航空の写真を撮影する人々は、一般にでっかい望遠レンズでないと話にならないから、まあそれは分かるとしても、常用ズームでも、よくよく見ると結構でっかいレンズを付けている人を多く見かける。

でっかいレンズは、一般に高価で明るいから、画質がいいのと、被写界深度(ピントの合う範囲)が狭くできる関係で、主人公を際立たせる独特の作画が期待できるのがメリット。

昨日の日記に掲載した写真は、SPEEDHUNTERSで掲載されたもので、まさに「明るいレンズで浅い被写界深度」を代表する作画になっている。

結論から言ってしまえば、お金持ちの勝ち、という、どっかで聞いたことのある構図に行き着いてしまうのだが、セコハンでいいから、もう少しいいレンズにしたいなぁ、というのもホンネ。
Posted at 2015/12/04 21:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation