• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

伝統は引き継がれて

伝統は引き継がれて先日の北海道新幹線乗車で見かけたもの。

だいたいどこの駅でも、柱に縦書きで駅名表示があるもので、国鉄の北海道総局は、写真右側のように、必ずサッポロビールの広告とセットになっているのが定番だった。

臨時乗降場クラスはともかく、北海道のほとんどの駅でしつこいくらいに、このサッポロビール広告付きのホーロー看板を見かける。ある意味、地域の「色」といっていいかも知れない。

ちなみに、ひらがなの書体は、これも国鉄独自の「すみ丸ゴシック」で、新陽社のものを使っているのは割と有名な話。

で、北海道新幹線に乗って見かけたのが、写真左側の駅名表示。書体やデザインはイマドキのものを使っていて、新幹線独自のサインシステムを用意したJR北海道の意気込みが感じられるが、それよりもびっくりしたのは、やっぱりサッポロビールの広告が同じようにくっついていること。

ある意味、強烈に北海道らしい組み合わせが現代的に継承されていて、思わずニヤッとしてしまった。
Posted at 2017/11/14 23:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation