• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

セルフ陸送にて到着

セルフ陸送にて到着分かる人は分かる?タイムリー前の突き当たりの所に並ぶ2台の車両。

もうここまで来たら、何かのネタかと思うような並びながら、皆さんに遅れること約10年?ようやく進歩しましたとさ。今回も、またまたタイムリーさんにお世話になっての乗り換え。

早朝からCPのエボ5に乗ってスタート。エアコンがさっぱり効かないので、汗だくになりながら7時間近くかけてタイムリーに到着。車を見るよりも先に、お店のエアコンで涼む始末だった。

で、次期車両はCTのエボ7で、写真をよく見ると一部パーツが交換されているけれど、まあ、そういう前歴ありの車両ということ。比較的距離の少ない個体で、エアコンがしっかり効くのが最高。

せっかくの久しぶりのタイムリーなのに、トンボ帰りで一路自宅へ陸送開始。色々とお見合いしながらの運転だったけれど、やっぱりCTで一番感じるのは、ボデー剛性が高いということ。ギャップを乗り越えるとき、CPは「ぐしゃっ」という感じなのが、CTは「ポコン」という感じ。

帰りは東名の果てしない渋滞にハマって、7時間半ぐらいかかって無事到着。お疲れさまでした。
Posted at 2018/07/15 23:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation