• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

エトセトラ

国交省によれば、高速道路でETCは93%ぐらいの利用率らしい。よく言われるように、車以上にバイクにメリットの大きいシステムだと思う。

ただ、当初から指摘されていたとおり、仕様面でかなり見切り発車してしまったので、応用がほとんど利かないシステムで、結局今に至るまで道路通行料金の徴収ぐらいしか利用できていない。

しかもフルスペックの規格だけなので、弱小な有料道路では全く導入できず、その昔のようにグローブを外して財布を出して・・・をやる羽目になる。以前はそれでもハイウェイカードが使えたりしたもんだが、さすがにETCは機器が高価すぎる。

情報提供などの高級な機能もいいけれど、もうちょっと裾野を意識した規格も考えてもらえませんかねぇ?
Posted at 2020/08/28 20:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation