• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

バトルの行方は

バトルの行方は朝の宮古駅前でしばらく撮影。お目当ては全部登場してくれたのだが、すべて「よだれかけ」付きで残念。まあ、来ないよりはよっぽどマシなので、文句は言えない。

9時過ぎには、画像の車両が出発。106特急で、岩手県北バスきっての優良路線ゆえ、こんな車両まで投入された次第。乗ってみたかったけれど、今回は帰路を山田線にすると決めていたので、次回に見送った。

盛岡と宮古の間は、県北バスの106急行が圧倒的な存在で、JR山田線はダイヤが使いにくく、行動予定を合わせないと乗ることすら難しい。これまで一度も乗ったことがなかったので、三連休パスなら運賃もタダだし、色々工面して乗ってみることにした。

快速なら所要時間も106急行とほとんど変わらず、車両は例によって110だから、特に不満もない。それでも、快適性や使いやすさから、106急行が支持されているのはよく分かった。山田線に乗ってみて・・・やっぱり次回は県北バスかな?

盛岡冷麺を食べて、はやぶさにて帰宅。お疲れさまでした。
Posted at 2020/09/21 20:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation