• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

はいぜっと

はいぜっとHIJETと書いて「はいぜっと」と読む。画像はメーカのサイトから。

2017年に大幅改良されたハイゼットカーゴ系は、電動パワステなどが採用されて、操作系も含めてイマドキのクルマの設計になった印象が強い。

ただ、実際に走らせてみると、一世代前のほうがいいと思うことが多々ある。まず、よく言われるのはアイドリングストップの影響で、夏場はさっぱり冷房が効かない。それに、アクセルが電子制御になって、エンブレがさっぱり効かなくなった。街中ではATと言えども微妙なエンブレで速度調整する場面が多く、前モデルはよく効いていただけに、その差が際立つ。

荷室部分は事実上前モデルと同一なだけに、新モデルの価値って何なんだろう・・・?と思うようなところもある。

スズキのエブリィもAGSで総スカンを喰らった過去があるし、クルマのモデルチェンジは、往々にしてこんなパターンもあるのかな?
Posted at 2021/07/08 19:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation