• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

目的は客車であって

目的は客車であって鉄ピクのせい?で、客車列車に乗ってみることにした。東武であれば料金も手頃ということでチョイス。往路は、リバティで一気に下今市まで移動した。情けないことに乗車は初めてで、ポコンとした乗り味は、いかにもイマドキの特急車といった感じ。

当然乗るなら、みんなSLを選ぶはずだから、それを避けてDL大樹にしようかと思ったけれど、朝一番のSLに間に合うことが分かり、SLの1号を予約しておいた。てっきり14系客車とばかり思っていたら、2号車の12系で、それもワンボックスを独り占め。

日光江戸村とのコラボとかで下今市から鬼怒川温泉まで延々と車内ショーが続き、対象年齢は小学生低学年ぐらいまで?のような車内だった。そうでもしないと人を呼べないのかしら?SLも客車もご老体揃いゆえ、運行速度は至ってゆっくり。煙も汽笛も大サービスで、いかにも観光列車らしい雰囲気だった。

鬼怒川温泉駅では、駅前広場の一等地に転車台を設けて、方向転換もイベントの一部に仕立てていた。「石橋を叩いても渡らない」とまで言われた東武だが、随分変わったもんだと感心。

普通電車で下今市まで戻って、今度はJRに乗り換えて宇都宮へ。もうすぐ運行終了が予告されている205系で、いろは編成なので車内はゆったりモード。ただ、走り出すといかにも205な乗り心地で、そのへんは隠せないらしい。

時間の関係で正嗣には行けそうになかったので、みんみんで昼食をいただいて、やまびこで帰宅。お疲れさまでした、っと。
Posted at 2022/02/26 21:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation