• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

長野の地下鉄

長野の地下鉄昨日の善光寺からの帰り道は、同じバスで帰っても面白くないので、少しだけ歩いて長野電鉄に乗ってみた。

時々取り上げられるけれど、長野電鉄の長野から善光寺下までは地下区間になっていて、昭和の香りあふれる?スタイルがいい感じ。こんな駅にやって来る車両は、もと東急の8500系だから、もう新玉川線みたいなもんである。

連続立体交差事業で地下化された区間で、地上の廃線跡に道路を新設するという一石二鳥を狙ったものらしい。昭和56年の完成なので地下鉄としては結構新しい部類なのだが、あんまりお金はかけられず、今もこんな感じを保っている。

ちなみにJR京葉線などと同様、トンネル断面を大きめに取っているので、車両の前面貫通扉は必須ではない様子。
Posted at 2022/03/14 20:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation