• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

ちょこっと楽かな?

ちょこっと楽かな?朝からいい天気。ふとんを干して、自宅掃除を済ませておいた。その流れで、通勤準急も軽く洗車することにした。

水洗いと、チェーン給脂がいつもの内容。今日はそれにプレクサスを軽くかけて、それからタイヤの空気圧も少し低下気味だろう、ということで、さっそくスマートエアポンプを使ってみた。

目標値を設定して、起動ボタンを押せばあとは自動制御で、目標値になったら止まる。ご覧のとおり、ロングホースと90度アダプタは必要だというのがよくお分かりだろう。

前後で規定値が違うので、その都度設定を変える必要があるから、プリセットを2つ登録できるようになればなお良いと思う。それと、ねじ式のチャックなので、確実に接続できるのはいいけれど、外すときにねじをクルクル回しながらやると、「ぷしゅ~」と必ず空気が抜けていくので、目標値を少し高めに設定する必要がある。

あと、前後で充填すると早くもバッテリ残量が低下気味になるので、あくまでバイク向けであって、クルマにはちょっと苦しいかも知れない。

まあ、そのへんは今後の改良に期待、かな。
Posted at 2022/10/29 17:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation